SSブログ

7月の料理教室 & 体操の後の散歩 [料理]

 
 7月の料理教室は夏向きのちょっとしたおもてなし料理でした。

 料理は 簡単な画像になってしまうので ひとまとめにして 載せました。

       IMGP9969_edited-1.jpg

 1)とうもろこし御飯  とうもろこしの生の実を包丁ではずし

              米3合にたいして とうもろこしの実 カップ1杯半

              だし昆布10cm  酒大さじ2  塩小さじ2/3   

              しょう油大さじ2を加えて 普通に炊き上げる。

              さっぱりして、食欲を増す味でした。

         

 2)胡瓜の蛇腹切り漬け  胡瓜の両脇に割箸を置き、2/3位の深さまで

                 斜め薄切りに切れ込みをいれ

                 裏返してまた同じように切込みを入れると蛇腹切りになる。

                 深い容器に胡瓜を並べ、白しょう油・みりん 各大さじ2

                 塩小さじ1/2を入れて軽い重石をして、

                 水が上がってくれば出来上がり。

 

 3)鰆の巾着蒸し      とうもろこしの皮で包んで蒸しあげる。

 4)帆立貝の包み蒸し   同じく とうもろこしの皮で包んで蒸しあげる。

 

 5)昆布汁の吸い物    だしは水700ccに削り節20g 出し昆布10cmでとる。

                                    熱いうちに漉して鍋に戻し、とろろ昆布を加えて弱火で煮る。

                 5分位したら漉して調味し、型抜きした豆腐を椀にいれ

                 昆布だしを注ぎ、薬味を天盛にする。

 

 6)南瓜の白みそ和え  たまねぎをすり下ろしてスープと煮て味噌をとく。

                酒、塩で調味し、下煮しておいた南瓜を加えしばらく煮る。

 

 デザートは先生の用意して置いてくださったお手製あんみつと白玉汁粉

 IMGP9979.jpg IMGP9974.jpg

 あんみつの寒天は、テングサから、先生が作られたものです。

 

 

 

 ラジオ体操にコンデジを持っていってパチパチやっていたら

 「これを撮るといいわよ」と声をかけてくれて撮った数々です。

    IMGP9988.jpg

 一つだけ色づいていましたが、「まだ少し早いね」といっていたら

 お昼頃にここを通った人が見たら、もうなくなっていたそうです。

 子供が見つけたのでしょうか。

 

 IMGP9990.jpg IMGP9995.jpg

 イトズイセン:藪の中に野生で咲いていました。

 紫の花はわかりません。

  IMGP9992.jpg                     

 この花がそこここにたくさん咲いていますが

だれも名前を知りません。 

 どなたか教えてください。

 お願いします。

 

       IMGP9991.jpg

  こんなひょうたんみたいなミニトマトも生っていました。 

  これは道端に野生に生えていたのを近所の人が手入れをしていたら、

  このように実をつけたそうです。

 

 朝集まった時に何人かが、蝉のしんだのを持ってきました。

 絵手紙を教えている方がいて、その人が生徒さんに蝉を写生させるのに

 集めているが、数がいるのを知った人たちが集めてきたのでした。

      IMGP9983.jpg

 その中で、こんな綺麗な蝉がいました。

 ツクツクホウシにしては、少し大きいようです。

 何蝉かわからないので教えていただけたらありがたいのですが。。。

 

     IMGP9985 a.jpg

 家の周りで見かけるのは、このアブラゼミばかりです。

 でも真ん中の蝉の模様の筋が他のは白っぽいのに緑色をしています。

 これもアブラゼミでしょうか。 

 

 

 

 最近の暑さで、お菓子を買いに行く元気もなくて、

 お菓子欠乏症になっていた時、こんなビスケットが届きました。

 ブルターニュ地方の伝統的バタービスケットだそうです。

 また通販です。

 伝統的民族衣装の少女の化粧箱が可愛いです。

         IMGP5063.jpg

 味はバターとミルクの香りがして、

 サクっとした歯ざわりが意外と美味しかったけれど

 餡子でないのがちょっと寂しいですね。

 


nice!(30)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 30

mamii

イトズイセン、初めて拝見しました。
黄色い花は真のところがよく見えると分かるんですが、これだけでは私には分かりません。
by mamii (2010-08-22 00:08) 

mimimomo

おはようございます^^
おもてなし料理と言われるだけあって、手が込んでますね。
南瓜の白味噌合えのスープは洋風?それとも和風スープかしら。
お花は分からないですね~イトズイセンというのも初めてだし、紫色のお花も初めてみるように思います。
黄色はルドベキアに似ていますが確証は無いです。
蝉にいたっては全然(__;  分からないわ~
by mimimomo (2010-08-22 04:49) 

旅爺さん

トウモロコシご飯は我家でも作ります。
でも皮を包み物に使うとは・・・・参りました!”イイアイディアですね。
最初のイチジクは食べるな・・と言われてますが、我家は捨てました。
最初のはヒグラシかニイニイゼミ。後のはアブラゼミでしょう。かなり小さい場合はチイチイゼミと呼んでます。正式な名前は??です。
by 旅爺さん (2010-08-22 06:47) 

たいへー

ヒグラシだと思います。
ミンミンゼミより小さいですからね。
夕方、カナカナと鳴いているのがそうです。
by たいへー (2010-08-22 07:30) 

ヒロシ

バランスのよい和食で、夏バテも解消ですね♪
蝉の名前、孫に訊かねば解りません(笑)
by ヒロシ (2010-08-22 08:15) 

袋田の住職

子どもの頃、セミやトンボを追いかけて捕まえていた私には簡単な問題です!
と・・・思ったら、
実物を見れば、即判断できるのですが、
大きさがわからない、色合いが微妙に変わってくるデジタル画像では
けっこう難しいものですね・・・
色合いは、どう見てもミンミンゼミです。
ミンミンゼミだとしたらメスです。
もし、タイヘイさんのいうようにヒグラシだとしたら、オスです。
実物を図鑑で見比べてみてください。
アブラゼミは、羽化直後と成熟した成虫では色合いが微妙に違います。
うちの境内で今、ミンミンゼミがないています。
ヒグラシは夕方になるとなきだします。
by 袋田の住職 (2010-08-22 08:40) 

多夢

つくつくほうし、こちらも鳴き始めました。
いよいよ秋の到来かな?
子供の頃は良く虫とりにいったもんです。ですから
大人になっても虫撮りです^^;☆
by 多夢 (2010-08-22 10:54) 

侘び助

最近は実用1点張りのお料理、菜園の実と冷蔵庫の
余り物オンリー・・・ 訪ね人もなくお料理忘れそうよ~
蝉コロリン~~ 夜は虫たちの演奏会が始まり~
季節は秋に移動中・・・(残暑お体大切に~)
by 侘び助 (2010-08-22 11:08) 

吉之輔

こんにちは、サッパリしたお料理ですね、
本当に夏向きですね。
ラジオ体操懐かしいですね、近年したこと無いのですよ。
コンデジのスナップ良いですね、イトスイセン見始めです。
事らは今日も36℃を超えてます、
残暑厳しいのでご自愛下さい。
by 吉之輔 (2010-08-22 13:59) 

せつこ

トウモロコシご飯、食べたことありません。
コレステロールと、ヘモグロビンの数値、引っかかったので、なんとかせねば・・・・その料理良さそうね。
by せつこ (2010-08-22 14:25) 

きまじめさん

☆mamiiさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  イトズイセンの名前は、体操の仲間に教えてもらいました。
  私も言われるまで、あんな身近にさいていることも知りませんでした。
  花の名前を教えていただく時は、もっと気をつけて特徴になるところを
  しっかり写さなければなりませんね。
  これからはその点に気をつけて撮るようにします。
  勉強になりました。ありがとうございました。

☆mimimomoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  白ミソ和えのスープは、スープといっても汁気はほとんどなくて
  和風の汁っぽい煮物の感じです。
  イトズイセンは、体操の仲間に教えてもらいました。
  私も身近に咲いていたのに、今回 初めて気付きました。
  教えていただいたルドベキアのお花を調べてみます。
  これから、教えていただく時には、しっかり特徴を写すように
  心がけます。
  ありがとうございました。

☆旅爺さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  とうもろこしご飯って珍しいと思いましたが、
  旅爺さんの所では、もう珍しいご飯ではなかったのですね。
  「最初のいちぢくは食べるな」 いいことをうかがいました。
  食べ損ねて、残念がっている人がいますから、
  明日、こういう言い伝えもあるって教えて、なぐさめてあげます。
  ヒグラシの鳴き声は好きですが、みたことがありませんでした。
  アブラゼミと比べて、あんな綺麗な色をしているのですね。
  その他 似たような蝉もたくさんあるのに驚いています。
  ありがとうございました。
by きまじめさん (2010-08-22 14:42) 

きまじめさん

☆たいへーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  夕暮れ時に聞こえてくるヒグラシの鳴き声はなんともいえず心にしみます。
  好きでしたが、みたことがありませんでした。
  大きさの違いで、ミンミンゼミと区別されるほど似ているのですね。
  ありがとうございました。

☆ヒロシさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  夏向き料理ですのに、喉越しもよく食べやすかったです。
  栄養バランスも良いようですね。
  小さいお子さんは、興味のあるものは、すごく詳しいですね。
  お孫さんも早いものでもう幼稚園何ですね。
  きっと虫を追いかけて走り回っているのでしょうね。

☆袋田の住職さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  自然の中で育つと、色々のことを経験できてうらやましいです。
  載せておられるオオルリボシヤンマのメス、大きさや色合いなど
  あのようにしっかり写さなくては、同定は難しいのですね。
  こうしょう君は御自分であのように捕まえることが出来て実際に見て・・
  と うらやましい環境ですね。
  ミンミンゼミとヒグラシを図鑑でよく比べて調べてみます。
  アブラゼミが羽化直後と成熟した成虫では色合いが微妙に違うことも
  知りませんでした。
  ヒグラシは見たことはありませんが、鳴き声は夕暮れ時に聞きます。 
  ミ~ン・ミン・ミン・ミンと聞こえるのがミンミンゼミでしょうか。
  これも姿を見たことがありません。
  家に飛び込んでくるのは、アブラゼミばかりです。
  ありがとうございました。
  
by きまじめさん (2010-08-22 15:15) 

きまじめさん

☆多夢さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  あっという間に8月も半ば過ぎてしまいましたね
  昨夜、かすかにですがこおろぎの鳴き声を聞きました。
  秋はすぐそこまで来ているようですね。
  多夢さんの虫撮り、チョウチョは美しいです。

☆侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。 
  一人の食事は、私もそうですが どうしても手抜き気味になってしまいます。
  でもきちっと3食摂っていれば、お料理忘れることないから大丈夫。
  私も昨夜かすかな鳴き声ですが、こおろぎの声を聞きました。
  暑い暑いといっても、もう秋はすぐそこまで来ているのですね。
  侘び助さんこそ暑さに気をつけてお過ごしくださいね。

☆吉之輔さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  36度超えの毎日、病院通いも大変ですが
 (私も膝の治療に毎日暑さに音を上げながら通っていますので)
  どうかお体、御自愛の上お過ごしくださいませ。
by きまじめさん (2010-08-22 15:47) 

koto

最近ケーキがちっとも美味しくないの。
コンビニで買った「冷やしぜんざい」にはまってしまい、
あんこ中毒になってしまいそう。
年齢のせい?きまじめさんのせい?

by koto (2010-08-22 18:12) 

きまじめさん

☆せつこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  とうもろこしご飯、私も今回初めて食べましたが、結構美味しかったですよ。
  よく噛んで食べますし、栄養面でいっても、ビタミン類、ミネラル類
  それに植物繊維が多いので、コレステロール値や血糖値の上昇を
  抑えますから、もってこいの食材だと思います。
  是非・是非お試しください。

☆kotoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  ついに餡子の美味しさにめざめましたか。
  同士が増えて嬉しいです (*^_^*)
  クリーム類より、格段体にもいいですからね。
  「冷やしぜんざい」 コンビニに?
  暑さも何のその、早速探しに行かねば。。。。

☆xml_xslさん ☆小父蔵さん ☆かずのこさん 
☆toramanさん ☆今造ROWINGTEAMさん
        御来訪、nice!ありがとうございます。

by きまじめさん (2010-08-22 21:32) 

袋田の住職

けっこう夏になると境内でセミが羽化してます。
こうしょうは網を持ってトンボを追いかけています。
そういう環境って今は貴重なんですね。
ゲームばっかりやってないで是非子どもたちには自然と触れ合ってほしいものです。
by 袋田の住職 (2010-08-22 21:37) 

ミヤ

会食でいただきましたが、トウモロコシご飯は、
ほんのり甘くて美味しかったです^^
絵手紙を書く方は、そこまで努力するのですか、
偉いですねぇ~♪
by ミヤ (2010-08-22 23:15) 

Baldhead1010

病院食はかなり塩分が濃かったです^^;
by Baldhead1010 (2010-08-23 05:43) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼
桑名も暑さで少し有名になったかしら??
きまじめさん、御元気そうで何よりですね。
私、久しぶりにパソコンの前に座れました・・・
こんな美味しそうなお料理だったら私の食欲も少しはますでしょうか・・・??
食事時間になっても食べれなく少しずつ食べれる物を頂いています。
トウモロコシは好きなので茹でてよく頂きます。
私、セミの種類はわかりませんが、毎朝セミの鳴き声が五月蝿くて早起きになっています・・・★涙★
by ちゃーちゃん (2010-08-23 10:30) 

OJJ

トウモロコシご飯、興味ありますね~五穀、十穀よりシンプルそうで・・
先日、孫と公園へセミ獲りに行きましたが、孫宅も公園の側なので孫の方がセミの種類を知って居て「バアちゃんチ、こおろぎ鳴いてるね・・」と季節にも敏感。 OJJはアンコに敏感!
by OJJ (2010-08-23 12:07) 

きまじめさん

☆袋田の住職さん、御再訪ありがとうございます。
  当地も息子が子供の頃、新興住宅地でだったので、
  まだ自然があり、虫を追いかけて走り回っていました。
  今は、子供達の遊ぶ姿をあまり見ません。悲しいですね。

☆ミヤさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  トウモロコシご飯は聞いたとき??と思いましたが、
  想像以上に相性が良く、美味しかったです。
  絵手紙、写生が基本と言うことを知りませんでしたが、
  セミが箱の中に何十匹もいると、さすがに気持ち悪かったそうです(笑

☆Baldhead1010 さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  病院食が塩分が強いというのも珍しいですね。
  夏場のため、強めにしてあるのでしょうか。
  秋の入院の時、薄味になっていると良いですね。

by きまじめさん (2010-08-23 22:04) 

きまじめさん

☆ちゃーちゃんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  今年の暑さは、尋常ではありませんね。
  体調が優れない時には堪えますでしょう。
  私も、夏ばて気味で、手抜きの毎日を送っています。
  体力を保つためには、1日何回かに分けてでも、食べられる時に
  少しづつでも食べる努力をなさるのは、良いですね。
  セミって早朝から鳴いていますものね。
  沢山で鳴いているとかなりうるさくて、寝ていられないでしょうね。

☆OJJさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  トウモロコシご飯、トウモロコシの実をはずすのが少し面倒ですが
  炊くのは簡単ですし、味も美味しいです。
  お孫さん感性が豊かなのですね。
  私もほかは鈍感ですが、アンコにだけは敏感です。 

☆yukitanさん ☆長瀞清流さん ☆お茶屋さん
         御来訪、nice!ありがとうございます。

by きまじめさん (2010-08-23 22:27) 

旅爺さん

昨日は37度とバカ暑でしたが如何でしたか?
湿度が高く息するのも辛い位なのでエアコン様のお世話になりました。今日は・・・?
by 旅爺さん (2010-08-24 06:19) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんわ。
  この暑さはいつまで続くのでしょうね。
  とろけそうです。でもちっともやせませんが ^^;
  エアコン嫌いの我が家でも連日エアコン漬けになっています。
  今日も風はありますが、湿度が高くてエアコン無しにはいられません。

☆チビさん、ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2010-08-24 22:15) 

旅爺さん

我が家のミニトマトも終わりそうです。
イチジクは8個くらい食べました。まだまだありますが
木がカミキリムシにやられて、木の中に幼虫が沢山いるようです。今補殺中です。
by 旅爺さん (2010-08-26 10:07) 

きまじめさん

☆旅爺さん、今日も暑かったですね~
  イチジク、大豊作だったのですね。
  やはりお店のものより、木で熟れたものは美味しさが違いますものね。
  カミキリとの格闘、頑張ってください。
  でも熱中症にはくれぐれもお気をつけて。
by きまじめさん (2010-08-26 21:58) 

旅爺さん

蜂に刺された孫の件ですが、
家内が刺された所から毒を吸い出す吸引器を持ってたんです。
これには私も驚きました。さすが山男の奥さんです。笑
by 旅爺さん (2010-08-27 06:22) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんわ
  蜂刺されの初期処置、奥様がなさったのですか。素晴らしいです。
  そういう吸引器があることも初めて知りました。
  さすが、旅爺さんの奥様ですね。

☆甘党大王さん ☆okkoさん
       御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2010-08-27 21:32) 

多夢

意味不明の発熱、とうとう日帰り入院することに、なってしまいました(>_<)
食欲があるから、大丈夫ネ!
by 多夢 (2010-08-27 22:34) 

きまじめさん

☆多夢さん、日帰り入院って、検査か点滴?いずれにしても大変でしたね。
  一種の熱中症ではなかったのですか。
  暑い日中に出歩くのは御気をつけになってください。お大事に。

☆okkoさん ☆春分さん ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2010-08-28 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。