SSブログ

5月の折り紙&薬の副作用 [折り紙・雑文・健康]


 5月の折り紙サークルでは      

 以前作った保険証や通帳入れが、

 活躍しすぎてボロボロになってしまったと先生にお話ししたところ

 作っていない人もいるのでもう一度作りましょうということになり

 材料をそろえてくださいました。

     IMGP9510.jpg

 バッチリ3個作りましたので、これで当分大丈夫です。

 

 

 前回1週間に1回のむ骨粗しょう症の薬「ベネット」について書きましたが、

 3回目を飲もうとして、最近、顎関節が痛むことに気付きました。

 別に硬いものを食べたわけでもないのに・・・

   

     IMGP0976.jpg

 

 血栓予防の働きもないのに注意書きの中で

 「歯の治療を受ける場合、歯科医師にこの薬を服用していることを伝えましょう」

 と書いてあったことがずっときになっていましたので

         調べてみました。

 

 骨は成長後も約6ヶ月のサイクルで新しい骨と入れ替わっています。

 古くなった骨は破骨細胞によって溶けて吸収され、

 続いて骨芽細胞によって新しい骨が形成されることで

 骨の恒常性が維持されています。

 通常、成人の骨量は骨の吸収と形成がつりあっているため変わらないが、

 加齢と供に吸収のほうが多くなり徐々に減少してきます。

 

     IMGP9730.jpg

 

 ベネットは、この破骨細胞に特異的に作用し、骨吸収を強力にして

 顎骨においては骨代謝回転を過度によくせいします。

 顎骨は咀嚼行為による機械的負担が常に加わっているため

 ベネット錠などの薬剤による骨代謝回転抑制の影響を受けやすいのです。

 

 と言うことで、顎骨に副作用の影響が出やすいようです。

 これは通常長期投与によって起こることが多いのですが、

 飲み初めてから起こった症状ですのでやはり不安です

 現役時代は「処方された薬は、勝手に止めないように」と服薬指導していましたが、

 この際そんなことは言っていられません。

 即、飲むのを止めました。

 

     IMGP9399.jpg

 

 今日 血圧で掛かっている内科の先生にその旨お話した所、

 即 「止めてよかったですよ。顎の痛みの報告かなりありますから」

 

 副作用は人によって出方が様々ですから、

 効果の出ている方には非常に有効な薬ですので

 飲み続けるべきだと思います。

 

      IMGP9743.jpg

 

 いつもカルシウム摂取に気をつけていたつもりですが、

 それでも骨量が減少するのは、運動が足りないからだと指導を受けました。

 それには最低1日7000歩は必要なようです。

 はたして続けられるか、私にとって一大決心が必要です。

 

 

 今回の甘いものは餡子じゃありませんでした [もうやだ~(悲しい顔)]

    幸せの黄色いハンカチではなくて

        IMGP9350.jpg

 

 友人のカナダのお土産

        IMGP1018.jpg

            甘いものの摂り過ぎも、良くないのでしょうね。


nice!(48)  コメント(42)  トラックバック(0) 

nice! 48

コメント 42

ゴーパ1号

このような作品は、どんな折り紙を使うのですか〜?

by ゴーパ1号 (2011-06-13 23:43) 

mamii

顎関節が痛むとは気をつけてください。
私は膝関節が痛くて現在治療中です。
by mamii (2011-06-14 00:18) 

Baldhead1010

今はネットで検索するとかなりのことまで調べられて便利ですね。
by Baldhead1010 (2011-06-14 05:23) 

koto

私が頂いたのは札入れとして活躍しています。
保険証はカードなので入れていませんが。
体はいろんな所が痛いです。
気が付けばほとんど歩かない毎日。
歩き方を忘れてしまいそう。


by koto (2011-06-14 08:47) 

mimimomo

おはようございます^^
保険証や通帳入れ、綺麗ですね~ ハンドバックの中が整理できて
良いですよね。
最近骨量は計っていませんが、どうかしらね~ 
整形外科で計ってくれるようなことを聞きましたので、やったほうが良いかしらね。
でもお薬はあまり飲みたくないの・・・(--;
その副作用がちょっと気になるし、元々胃腸が弱いしね・・・
by mimimomo (2011-06-14 09:16) 

ヒロシ

綺麗な札入れですね♪
by ヒロシ (2011-06-14 17:13) 

たいへー

副作用の無い薬は無いのでしょうね。
気をつけて服用しないとなんですね。
by たいへー (2011-06-14 17:14) 

侘び助

私も毎月必要な出金を月始めにキープする貴重な
簡易金庫で活躍中です~  効く薬ほど副作用も多い?
最近は結構歩いていますが 5~6000がいい所で~す。
by 侘び助 (2011-06-14 20:25) 

きまじめさん

☆ ゴーパ1号 さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  この折り紙は、模造紙ほどの大きさの和紙がありまして
  それに少し厚地の紙で糊を使って裏うちをするようです。
  それを規定の大きさに裁断したものを材料として分けていただいています。 
  大きな和紙が手に入ったので、私も試してみようと思っています。

☆mamiiさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  膝関節が痛いのも辛いですね。
  私もひどく痛んで歩けない時がありましたので、その辛さ分かります。
  どうかお大事になさって下しませ。 
by きまじめさん (2011-06-14 21:50) 

きまじめさん

☆Baldhead1010 さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  この薬は比較的新しいので、持っている参考書では役に立ちませんでした。
  薬剤師からの丁寧な指導も有りませんでしたので
  ネットで調べることが出来て、ありがたかったです。

☆kotoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  使ってくださって嬉しいです。
  保険証は、75歳以上の後期高齢者になるとあの大きさです。
  私も自分用にはもっぱら通帳いれとして使っています。
  毎日歩くのは、ごく普通のようでいてとても難しいですね。
  今日も出歩いて5000歩以上になったので、
  きちっとしたウォーキングはサボりました ^_^;

by きまじめさん (2011-06-14 22:30) 

きまじめさん

☆mimimomoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  このケースは、比較的しっかりとした和紙で出来ています。
  銀行でおろしたお金と通帳がそのまま入るので重宝しています。
  骨密度の検査、毎年1回行うのが良いのではないでしょうか。
  「身体も痛いし、年齢的にも骨粗しょう症が心配なので」といって
  整形外科で診察していただいたら、検査してもらえるのでは。
  簡単な方法では、両手平をレントゲンで撮るだけのものもあります。
  早いうちから、食事に気をつければ大丈夫でしょうね。
  薬は、必要としない時は飲まなにこしたことません。

☆ヒロシさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  規定より横幅を少し広くしているので、
  銀行でおろしたお金と通帳がそのまま入るので重宝しています。
by きまじめさん (2011-06-14 22:56) 

きまじめさん

☆たいへーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  ほとんどの薬は副作用が有りますよね。
  副作用といっても悪いものばかりではありませんし・・・
  最近の薬の様子を見ていると、
  最終的には、はやり自己責任のようなきもします。

☆侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  使っていただいて嬉しいです。
  確かに副作用の多いものがすくなくありませんね。
  侘び助さんで5~6000歩ですからわたしなどはとてもと・とても。
  私が10000歩くのは並大抵ではありません。
by きまじめさん (2011-06-14 23:20) 

雅

副作用が出るとなると難しいところですね。
毎日7,000歩ですか。自分は一日15,000歩程歩いてますが、年輩の方だと7,000歩でも大変かもしれませんね。
あまり無理をしない範囲で頑張ってください。
by (2011-06-14 23:50) 

(。・_・。)2k

嫁のお母さんもその薬かもしれないな、、、
なるほど、、、副作用が顎に出るものもあるんですね

きまじめさん 春分さんの尻叩いて
なにか撮影会の企画して貰ってくださいよ
楽しく撮り歩けば7000歩なんてあっというまですよ(^^)
by (。・_・。)2k (2011-06-15 00:14) 

旅爺さん

紙入れが凄く素敵ですね。
「止めてよかったですよ・・・」 とは おかしな医者ですね。
そうと知ってたらその薬を服用してる患者にいち早く知らせるべくかと思いますが。
by 旅爺さん (2011-06-15 05:15) 

ねこじたん

顎に副作用が出るんですね
痛いと美味しく食べられないから…
言われた通りに飲むのも大事ですが体とお話ししながら飲むのも大事ですね
by ねこじたん (2011-06-15 09:01) 

せつこ

私は体の悪いところが無いから、そう言うことに関して殆ど無知です。
やはり、薬は顎に副作用がでたり・・・色々有るのね。
知り合いに、肝臓をダメにして亡くなられた方が居ります、その方は元気に暮らすために、毎日栄養剤ドリンクを飲み続けておりました。
本人は気が付かないのに、床屋へ行って黄色い肌を見た床屋さんがビックリ。
すぐ入院をしましたが、すでに肝臓がやられて亡くなられました。
「きちんと食べ物で栄養を摂る」
これが私の食の哲学です。
by せつこ (2011-06-15 11:52) 

OJJ

見事な財布(紙入れ?)ですね~
薬は目薬と水虫の軟膏だけです。副作用は不明です。
昨年まで会社へ行ってたので通勤だけで毎日8000歩!チョットウロウロすれば1万~12000歩だったのが完全リタイアしてから、気が向いた時だけ約1万歩コースへ・・これで山に登れるやろかと心配です。
by OJJ (2011-06-15 20:51) 

きまじめさん

☆雅さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  Ⅰ日15000歩、意識して歩かれているのでしょうか。
  きちっとしたウォーキングで7000歩、まだ達成していません ^^;
  デパート歩きだと軽く超えているのですが・・・
  少しづつ、ウォーキングに慣れていかなければいけませんね。

☆ (。・_・。)2k さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  顎の骨にダメージが来ること、想像もしませんでした。
  長期服用で特に抜歯した後に顎骨に壊死が起こる事もあるそうです。
  写真、初心者ですので、シャッター押すのが楽しいのですが、
  少しもましなものが撮れなくて。感性が問題なのでしょうね。
  私など、恐れ多くてとても言えません・・・でも撮影会は参加したいです。
by きまじめさん (2011-06-15 22:06) 

きまじめさん

☆旅爺さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  このケースは、通帳とお札が一緒に入る大きさにしているので、
  おろした時、封筒をもらわなくても、そのままお札を突っ込めます。
  「止めてよかった・・・」の先生は、
  処方してくれた先生とは別の病院の先生で私が飲み始めたこと
  そのとき初めて知ったのです。紛らわしい事言って申し訳ありません。

☆ねこじたんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  顎の骨に異常が起きるなんて、怖いですね。
  噛むと顎が痛くて、閉口しました。
  美味しいものが食べられないほど悲しい事はありませんから。
  Caは食事から、そして歩くことで摂るように頑張ります。
by きまじめさん (2011-06-15 22:22) 

きまじめさん

☆せつこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  顎骨に副作用が出るなどと、考えても見ませんでした。
  サプリに頼りすぎるのは、怖いことですね。
  薬物が重複して悪く作用することもありますからね。
  自分の健康状態は、自分で管理して異常があれば気付くようにしなければ。
  せつこさんの食に対する哲学は、一番重要なことですが
  一番難しい方法でもあります。少しでも近づくよう努力していきます。

☆OJJさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  これは紙入れというよりケースです。
  おろしたお金を手早くしまえるように、
  通帳とお金を同時に突っ込める大きさにしてあります。
  OJJさんは、ほとんど副作用の起きない薬でよかったですね。
  様々な山を登っておられるOJJさんは、
  現役時代は普通の生活の中でトレーニングをなさっていたのですね。
  1万歩コース頑張って、これからも山登り頑張ってくださいませ。  
by きまじめさん (2011-06-15 22:52) 

きまじめさん

☆xml_xslさん ☆yukitanさん ☆かずのこさん ☆お茶屋さん
☆まっきーさん ☆心如さん ☆こさぴーさん ☆ぼんぼちぼちぼちさん
        御来訪、nice!ありがとうございます。

☆コトキャンさん ☆ぱぱくまさん ☆えーちゃんaaaさん
☆moonrabbitさん ☆katakiyoさん ☆小峰庭苑さん
        御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2011-06-15 23:14) 

ぱぱくま

薬は合う合わないの個人差を医者さんが親身に聞いてくれるかで
安心感がだいぶ違うものですよね。
特に初めての事で不安な時は余計に感じるものですよね。

メープルシロップ美味しそう(^-^;
by ぱぱくま (2011-06-16 00:41) 

吉之輔

こんにちは、いい容器ができましたね。
薬には多かれ少なかれ副作用がありますが
ベネット=ボナロンもうかなり長期間飲んでいますが
今のところ副作用が出ていないので続けてますが〜〜
チョット気になることも有るので定期健診の時聞いてみます。
薬も間違えば怖いですから。

by 吉之輔 (2011-06-16 15:58) 

きまじめさん

☆ぱぱくまさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  薬だけでなく、病院にかかった時、担当になった先生によって、
  安心度が違いますね。
  こういう言い方はいけないかもしれませんが、
  長期にかかるとき等は特にあたり・はずれを感じます。
  メープルシロップは、カナダのお土産と言うだけで
  なんとなく美味しく感じてしまいました。

☆吉之輔さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  ボナロンを飲んでいらしたので、必要以上に心配なさってはと
  考えはしたのですが・・・
  これはあくまでも個人差のあることですので。
  ただ、抜歯した後が治りにくかったり、顎が痛んだりすることに
  注意していただけばと思います。
  長期に服用して変化がないので、たぶん大丈夫と言う
  回答が帰ってくると思いますが、一応訪ねられたら良いかと思います。

☆ハギマシコさん ☆さーやんさん ☆袋田の住職さん
       御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2011-06-16 21:14) 

旅爺さん

甘いものの摂り過ぎは良くないけど・・・・・・
最近お饅頭他甘いもの食べてないな~!”
甘いもの摂り足りないのも良くないんでしょうね。プッ
by 旅爺さん (2011-06-17 05:51) 

OJJ

↑ 旅爺さんさまへ
甘いものは直接脳細胞に活力を与えるので、摂り足りないと脳が十分は働きません。廃屋探訪で道に迷ったり、記憶が不鮮明に・・。
摂り足りないのはノーです!きまじめさんさま、無断侵入失礼しました。
by OJJ (2011-06-17 09:23) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんわ。
  少し摂りすぎだと反省して、今日朝どらやき一個にして外出したら、
  帰り際、疲れて頭がボーっとしました。
  やっぱり、私にとって甘いものは必須食品です。
  甘いものは大切ですよ~

☆OJJさん、こんばんわ。無断進入大いに歓迎でございます。
  でも きまじめさん だけで さま はいらないよ~ん。
  これからも甘いものたくさん食べましょうね。
  OJJさんの甘いもの記事楽しみにしています。

☆kazyaさん ☆mykairaさん 
     御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2011-06-17 21:36) 

吉之輔

こんにちは、ご訪問&コメント有難う、先ずはお礼まで。
ボナロンは食道炎、食道狭窄の副作用があるので、一度
病院で相談したいと思ってます。
此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2011-06-18 10:38) 

asahama

保険証、通帳入れ、素敵ですね〜☆

by asahama (2011-06-18 16:50) 

春分

7000歩なら、私の通勤の様子くらいだから朝晩30分くらい歩かないとだめかな。案外大変でしょうね。
疲れるのも骨に良くないでしょう。ほどほどでいいのかも。
by 春分 (2011-06-18 18:53) 

きまじめさん

☆吉之輔さん、御再訪ありがとうございます。
  ボナロンの副作用、そうですね。
  そのために飲む時はたくさんの水で、そして飲んだら30分横にならない、
  と言うことになっています。
  これは薬剤が途中で滞留してそこで炎症が起きないようにするためで、
  それを守っていれば、その副作用の心配はほとんどありません。
  念のためご相談なさるのは良いと思いますが。

☆asahama さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  これ通帳とお金が一緒に入る長さなので、
  お金を下ろしてそのまま突っ込めるので、それが便利なんです ^^;
by きまじめさん (2011-06-18 21:55) 

きまじめさん

☆春分さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  朝晩30分歩かないと、7000歩いきませんか。
  今の歩き方では全然足りないわけです。
  頑張りますって言いたいですが、ちょっと辛いですね。
  体力に合わせてほどほどに歩くことにします。ありがとうございました。

☆tomuyamu9nさん ☆krauseさん
        御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2011-06-18 22:24) 

多夢

1日7000歩ですかぁ。
どうかしたら700歩すら歩いていない日がありそうです(>_<)梅雨が明けたら、またカメラを持って出歩かなくっちゃ。^^;☆
by 多夢 (2011-06-19 18:31) 

きまじめさん

☆多夢さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  雨模様だと、どうしても外に出たくないですね。
  梅雨あけたら、また素敵な写真、たくさん拝見できますね。

☆mwainfoさん ☆今造ROWINGTEAMさん ☆節電野郎さん
       御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2011-06-20 21:20) 

まめぞう(エルモ改め ^^; )

おぉ、幸せの黄色いカステラ!
卵の黄身が多いのでしょうか?美味しそう!
ところでウチの会社の保険証、最近カードになっちゃって。
なんだか味気ないというか。紛失しそうでコワいです。(^^;)
by まめぞう(エルモ改め ^^; ) (2011-06-21 05:28) 

旅爺さん

コメント数がまだ1になってますね、ソネさんおかしいね。
カステラ見てたらお饅頭一箱の無料券があるのを思い出しました。流れる所でした、ありがとう。
by 旅爺さん (2011-06-21 06:09) 

吉之輔

お早うさんです、お尋ね頂きコメント有難う、先ずはお礼まで。
此れからも宜しく願います。此の様な季節、ご自愛下さいね。
by 吉之輔 (2011-06-21 10:04) 

きまじめさん

☆まめぞうさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  黄色のカステラ、確かに黄色が濃かったような。
  国保も一般の人の保険証は同じくカードです。
  カードになって、財布に入れっぱなしにしていたらよれよれになりました。
  写真の保険証は連れ合いの後期高齢者用の保険証です ^^;
  高齢者だから、なくさないように大きくしてあるのかしら・・・

☆旅爺さん、こんばんわ。
  コメント数1が旅爺さんが言ってくださった神通力のせいか、
  そこから増え始めました。
  流れずに済んだお饅頭、おすそ分けがありますかしら(笑

☆吉之輔さん、御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2011-06-21 22:22) 

po-net

薬について色々勉強になりました。処方された薬については
よく調べないといけないですね。。最近は処方箋を持って
院外処方を受けることが多いですが、薬剤師の方が詳しく
薬について教えてくださるのでよく聞いておかなくては。。
そうそう。。糖がカルシウムを溶かすと聞いたことがあります。
でも甘いものは止められないですよねぇ~。。
by po-net (2011-06-26 10:53) 

きまじめさん

☆po-net さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  現役を離れて時間がたち、新しい文献も持ち合わせていませんでした。
  最近は、インターネットででもかなり調べられますから、
  これからは疑問に思ったことは即、調べてみようと思いました。
  かといって、それに振り回されないように注意しなければなりませんが。
  詳しく薬の説明をしてくれる薬剤師のいる薬局なら安心ですね。
  po-net さんも、甘党ですか。うれしいな~
  よっぽどの覚悟がないと、甘いものは止められません ^^;

☆ミヤさん ☆HOKUTENさん
            ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2011-06-26 23:36) 

ちゃーちゃん

お薬は今は薬剤師さんが詳しく説明して下さいますね。
運動不足は私です・・・最近は介護予防教室の体操教室に娘が申し込んでくれて1ヶ月に2回のペースで4ヶ月間行っています。今年で2回目です。今年はホントに元気になりました(^-^)
カード入れ素敵ですネ・・・私も昔、患者さんから折り紙で作ったものを頂いた事が有りましたね。
其れが爪楊枝入れの折り紙で、爪楊枝も5〜6本ずつ入っていたので複雑な気持ちでした・・・口に入れるものだったから(^^;
頂き物で困るのは私の場合、外国の紅茶(高価そうな入れ物に入って居る葉っぱ)とか烏龍茶です・・・日本のお茶が大好きなのです(^^;
by ちゃーちゃん (2011-06-27 17:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。