SSブログ

いよいよ老々介護の始まりか [折り紙・雑文・健康]


 最近、折り紙は簡単なものばかりで

 こんな感じです。


   DSC_5449.jpg









 私が遊びに出かけている間に

 主人が膝を骨折してしまいました。



 かかりつけの病院に出かけた帰り

 その送迎バスを降りるときに

 ステップでバランスを崩して転び、

 膝から落ちてしまい

 そのまま病院へ救急搬送されたのです。



 病院から出先へ電話がかかり

 急いで病院へ駆けつけました。



 それほどひどい骨折ではないそうですが、

 膝を曲げてはいけないので、

 立ち居振る舞いを片足だけでしなくてはならず、

 足の筋力も落ちているので思うように動けません。


 かなりの距離をタクシーを使ってやっとの思いで帰宅しました。




 それからが大変です。

 我が家はベッドではなく布団の生活、

 畳に座布団の生活です。



 やっとの思いで膝の悪い私が使っている低い椅子に座り

 今度立とうとしたら自力では全く立つことができません。



 私の力を貸すのですが悲しいかな一度では立ち上がれません。

 力もないしコツもわかりません。



 それを何度も繰り返すのですから、

 私の体は瞬く間に悲鳴を上げていました。


 そんな状態がずっと続くとしたら

 それが老々介護の始まりとなるのでしょうか。




   DSC_5392.jpg


     



 翌日整形外来に来るように言われていたので、

 行った折に近くの病院を紹介していただくことをお願いしました。



 そこで紹介された病院で事情をお話しし

 入院させていただくことが出来ました。



 もう高齢なのでと、介護保険の申請をして、

 その認定調査を受けた直後だったので

 すぐ区役所に事情が変わったことを説明する電話をしたところ

 前例がないとは言いながらも、対応は早く、

 入院先に再認定調査に来てくれる事になりました。



 病院側の対応も有難く、

 退院したらすぐにでも困るのだから

 少しでも早く認定してもらうために一刻も早い審査をと

 日程を交渉して下さり近々調査に来てくれます。




 これからどうなるのかまだ全く分かりませんが

 ただ今回痛感したことは

 昔の様に力が出なくて何の役にも立たない事

 そして何回か行っているうちに

 相手の体を動かすときに

 コツがあることもわかってきました。



 出来る事なら、

 介護のための簡単な講習などがあるといいな

 などと考えたのでした。




      DSC_5387.jpg


 

 




 今回の甘い物は「日本橋せんべい」

   餡子ではありませんが、甘いクリームが挟んであります。


      DSC_4937.jpg


nice!(47)  コメント(49) 

nice! 47

コメント 49

Baldhead1010

どんなときに転ぶかもわからないので、気をつけないといけませんね。

寝付いてしまうと起きられなくなるから大変です。

きまじめさんも、ご自愛ください。
by Baldhead1010 (2017-10-12 04:54) 

takenoko

もしかしたら本郷台ですか?病院の送迎バスで対応が早くて不幸中の幸いでしたね。私も最初の病気は病院内で発症しました。お大事に。きまじめさんもお疲れが出ませんようお過ごしください。
by takenoko (2017-10-12 05:13) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

大変なことになりましたね。
人ごとじゃ~無いですからね。。
先ずは、入院できて良かったです。
後は筋力を如何に保持するかですね。
共倒れしないように、お気を付け下さい。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-10-12 07:01) 

mimimomo

おはようございます^^
折り紙可愛いですね~来年の干支でしょうか^^
老老介護・・・身につまされます。この頃時々夫が「まだらボケ」(ちょっと大袈裟)と思うようなことも(-。-
転んで骨折って、老人には多いですね。寝たっきりになりやすいですから↑皆様仰るように、大変でしょうが筋力保持ですよね。
きまじめさんもご自身、体を休めながら頑張ってください。
by mimimomo (2017-10-12 07:13) 

koto

母が立てなくなった時にも困りました。
つかまるところがどこにもない家の造りを恨みましたよ。
介助のコツがわからないので私はギックリ腰になりました。
地域の公民館などで定期的に講習があれば良いのにと思います。
骨折に備えて手すりの設置がいりますね。



by koto (2017-10-12 08:40) 

OJJ

2年前に紅葉狩りで写真を撮っていて落ち葉で滑って転倒、肋骨を骨折し2か月かかりました。それ以来ソトサマには絶対服従です! 歩いてナンボ、足が進めば頭も進む・・・
 日本橋せんべい?京都の鼓月と似ていますね、とても甘そうです!
by OJJ (2017-10-12 09:21) 

かずのこ

お大事になさってください。
by かずのこ (2017-10-12 09:50) 

侘び助

お互いが高齢になり、自分のことも満足にできなくなって行く・・・
無理をしないでお手伝いをしていただきましょう。
姪との付き合いで、犬山・明治村と梯子を・・・途中から体調が
無理は出来ないと実感を・・・どうぞお大事にね。
by 侘び助 (2017-10-12 10:16) 

せつこ

大変でしたね、年配者の骨折は付きにくく、それが原因で筋肉が落ちて動けなくなることをよく聞きます。
筋肉の落ちないように無理なく使うようお過ごしください。
きまじめさんもお疲れにならないよう気を付けて。
by せつこ (2017-10-12 12:53) 

okko

同じ膝の骨折でも、お皿が無事でよかったですね~。とにかく、高齢者の転倒が問題になっています。
大変だなぁ、お世話が・・・・。でも、暫くは入院されるんでしょ?
その間に、畳生活からの脱却を考えましょう。
きまじめさんも、落ち着かないでしょうけど、そういう時に限って、自分も慌てて転んだりするから、充分に気をつけてくださいね~~。
by okko (2017-10-12 14:00) 

kick_drive

こんばんは。自分の親も高齢になってきたのでいろいろ心配です。
こんな日が来るとは思っていませんでした。

どうぞお大事になさってください。1日も早く退院できますように。

by kick_drive (2017-10-12 20:20) 

みち

大変ですね、きまじめさん自身もご自愛くださいね。
実家も畳の生活です。そろそろベッドを、と母は考えているようですが、
父が首を横に振ります。父は認定を受けているので、
介護用のベッドをレンタル出来るそうなんですが。
介助するのもコツがいりますね。以前テレビで観たことがあります。
仕事場の健康保険組合で介助の勉強会を時々開いています。
今度行ってこようかしら、、、ときまじめさんのお話を伺って思いました。
by みち (2017-10-12 23:44) 

向日葵

要介護になった人やその家族には「講習会のようなもの」
(ちゃんとした講習会ではなく、リハビリの先生などに
教わりながら、みたいな感じの)の機会がありますが、
そういえば、一般向けの「介護講習会」等はあまり聞き
ませんね。。

これからどんどん増えて行くだろう「老々介護」の世帯に
大使てもう少し真剣に対応してくれたらー!
と思わずにはいられません。

きまじめさんご自身もくれぐれも気を付けて下さい。
by 向日葵 (2017-10-12 23:46) 

たいへー

我が家も「骨折」を一番恐れております。
頼れるものは活用して、心身を守ってくださいね。
by たいへー (2017-10-13 07:53) 

ゴーパ1号

こんにちは。
きまじめさんのお疲れがたまりませんように。
by ゴーパ1号 (2017-10-13 13:19) 

ねこじたん

老々介護  っていう言葉にとらわれないよう
助けてくれる人 うまくつかって
旦那さん はやく治しちゃいましょう!
無理しないでね
by ねこじたん (2017-10-13 22:46) 

(。・_・。)2k

ご主人 お大事にです
きまじめさんも無理なさらずに

by (。・_・。)2k (2017-10-13 23:43) 

mimimomo

おはようございます^^
いやはや、夫のことなど言っていたら、最近は買い物をして荷物を持たずに店を出そうになること続けて3回(><;
店員さんに「お客様~お荷物~」っと言われてしまいます・・・(;、;
by mimimomo (2017-10-14 06:12) 

旅爺さん

ご主人様は大変なことになりましたが、動きやすいこつなど覚えないとね。爺もつまずくことが多くなりました。お互い気をつけましょうね。
by 旅爺さん (2017-10-14 08:36) 

きまじめさん

☆Baldhead1010さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 自分で思っているより筋力は落ちていて、踏ん張りがききませんから
 自信持ちすぎも考え物ですね。
 寝たきりにならないようにリハビリ頑張ってもらわなければ。
 お気遣いありがとうございます。

☆ takenokoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 はい本郷台の病院の送迎バスでした。
 おかげさまで、転院まで時間もかからず順調に行く事が出来ました。
 病院の中あるいは、関連の場所でのアクシデントは
 対応も早いので不幸中の幸いですね。
 お気遣いありがとうございます。

☆ なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん、コメント、nice!ありがとございます。
 年を重ねると何が起こるか分りませんね。
 入院させてもらえたので、ひとまずほっとしています。
 手術しないで済んだので、軽いリハビリがはじまりましたので
 少なくとも正常な足の方の筋力の維持はできるのではないかと。
 お気遣いありがとうございます。
by きまじめさん (2017-10-15 21:33) 

きまじめさん

☆ mimimomoさんコメント、nice!ありがとうございます。
 アッこれわんちゃん、来年の干支ですね。気が付きませんでした。
 正式な干支の色紙は来月から始まります。どんなのが出来るのか。
 私にできるのか心配ですが。
 今まで私より記憶力が良かったのに、「あれ」って思うことありますね。
 リハビリ頑張ってもらわなくては。
 お気遣いありがとうございます。

☆ koto さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 元気な時には考えもしなかったので、摑まるところがないことに
 改めて困惑しました。
 私も立たせるのに腰を痛め、体中が痛くなりましたが
 入院して10日ほど経ったので、どうにか痛みも和らいできました。
 元気なうちに簡単な介護の仕方を学んでおけたらと痛感しました。
 改修するにしても手すりを付ける場所がないので悩んでいます。

☆ OJJさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 そうですよね、お怪我なさっておられたのですよね。
 奥様のありがたみがよくお分かりになられたでしょう。
 うちもそうなてくれると後々嬉しいのですが(笑
 鼓月と外見は全く同じですが、歯触りが違う気がします。
 鼓月のほうが好みです。かなりの先発品ではないかと。
by きまじめさん (2017-10-15 21:59) 

OJJ

子供のベッドだったマット(厚さ約20cm)を畳に敷いて寝ています。手すり無しでも、起き上がるのはずいぶん楽です。まるで要介護のセリフみたいですが・・
by OJJ (2017-10-15 22:07) 

きまじめさん

☆かずのこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 お気遣いありがとうございます。

☆侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 看病するほうも、力がなくなっていることを痛感しました。
 変に頑張らずに、皆さんのお力を借りなければやっていけません。
 ケアーして下さる周りの方々の親切に甘えています。
 お互い年を取ってくると、自分の体力を過信してはいけませんね。
 お気遣いありがとうございます。

☆せつこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 手術しないで済んだので、軽いリハビリが始まりました。
 これで少しは筋力の衰えをストップさせられるかと安どしています。
 筋力が落ちると頭の働きにも影響してくるかもと心配でした。
 お気遣いありがとうございます。
by きまじめさん (2017-10-15 22:12) 

きまじめさん

☆okkoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 膝のお皿なんですが、粉砕ではなく、欠けたので軽いほうかも。
 筋力が弱ってくると、若い頃の様に踏ん張りがききませんね。
 1週間、畳の生活での介護は、今おもい出してもぞっとします。
 転院先も急性期の病院なのでそう長くはおいてもらえないそうです。
 今ベッドを何処に置いたら良いか頭を悩ませています。
 近々お会いできるかと楽しみにしていましたのに悲しいです。
 私自身そそっかしいので、転ばない様気を付けます。
 お気遣いありがとうございます。

☆ kick_drive さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 人は年を取ってくると多かれ少なかれ、こういう事に遭遇します。
 でも自分だけは大丈夫などとつい思ってしまうんですね。
 もう少し心構え、準備をしておけばよかったと今頃反省しています。
 お気遣いありがとうございます。

☆みちさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 今までは布団の生活の方が、足腰鍛えられてよいなんて考えていましたが、
 年を取ってくるとベットの生活がどんなに便利なのか痛感しました。
 主人も今になってもベッドは嫌だと言っていますが、
 この状態では介護度はつくでしょうから、
 強引にベッドのレンタルを進めようと思っています。
 立ったり座ったりをするには介護者の為にはベッドは必需品です。
 テレビで介護場面を見ていて、見よう見まねでやっていましたので、
 全く知らないよりは少しはらくだったような気がします。
 正式に学んでいたならと後悔しています。
 そういう勉強会があるのでしたら、是非参加なさってはと思います。
 何事も知っていれば、無駄にはならないと思いますから。
by きまじめさん (2017-10-15 22:59) 

きまじめさん

☆ 向日葵 さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 要介護者の関係者には、講習会のようなものがあるのですか。
 必要に迫られる前に、余裕をもって学べればもっと有難いのですが。
 在宅介護などと言われていますが、それ以前の介護講習会とかにも
 力を入れてもらいたいものですね。
 上で啓蒙してくれないと、一般人は、その場に直面しないと
 その必要性をなかなか感じませんので。

☆ たいへーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 たいへーさんはまだお若いので、そんなに心配はないですが、
 ご両親をみとっておられるので、体力の衰えていく様はご存じですね。
 少しでも丈夫でいられるよう、今から鍛えておきましょう。
 お気遣いありがとうございます。

☆ ゴーパ1号 さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 お気遣いありがとうございます。
by きまじめさん (2017-10-15 23:19) 

きまじめさん

☆ ねこじたんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 そうですね。一人で背負えば、老々介護ですが
 皆さんに助けていただきながら、介護して行く事にします。
 そして先々介護にならない様、お尻を叩いて頑張ってもらいます(笑
 お気遣いありがとうございます。

☆ (。・_・。)2kさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 カメラを持ってブラ付けないのが残念ですが。
 お気遣いありがとうございます。

☆ mimimomoさん、御再訪ありがとうございます。
 この年になると皆同じです。
 先日友人たちと、忘れ物をした話を競い合いました(笑
 今日、お気に入りの傘をさそうと思ったら家の中にありません。
 どこに置いてきたかも全く覚えのない有様です。こんな状態です。
by きまじめさん (2017-10-15 23:42) 

きまじめさん

☆旅爺さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 今入院できているので、帰ってからの勝負ですね。
 それまでにコツを学ぶ機会があると良いのですが。
 旅爺さんはいつもお散歩で健脚のようですが、
 でも昔よりは弱くなっているでしょうから、その辺を自覚して
 お互い転ばぬよう気を付けてまいりましょう。

☆OJJさん、御再訪ありがとうございます。
 20センチの高さがあると、足が下がるので体を起こすときに
 楽でしょうね。
 そこに気づいていれば布団を何枚か重ねれば、
 少しは楽だったかもしれません。
 結構いろいろ考えるの好きなのに、それは思いつきませんでした。
 退院の時ベッドが間に合わなかったら、実行してみます。
 ありがとうございました。

☆soramoyou さん ☆ryo1216 さん ☆@ミック さん
☆ 鉄腕原子さん ☆yokoteeさん ☆ソニックマイさん ☆お茶屋 さん
☆aidesu さん ☆ ぼんぼちぼちぼちさん ☆心如 さん ☆kazya さん
☆モリガメ さん ☆空楽 さん ☆チャレンジャーさん ☆Kame さん
  ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2017-10-16 00:05) 

sakamono

私もそろそろヒトゴトではなくなってきました。
母親と私の、老々介護です^^;。
対応が早いのは、ありがたいですね。
ご無理なさらないように。
by sakamono (2017-10-19 21:23) 

きまじめさん

☆ sakamono さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 順番で誰でも通らなくてはいけない道ですから、いかにすごすか
 考えてるつもりでしたが、直面した時には少なからず焦りました。
 最近のお役所は、とても親切で対応も早く助かりました。
 お気遣いありがとうございます。

☆ありささん ☆ 足立sunnyさん
        ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2017-10-20 21:19) 

mimimomo

おはようございます^^
ご訪問ありがとうございました。
ただ今ちょっと体調優れず、明日位は短い記事を書くつもりです。
by mimimomo (2017-10-21 06:54) 

きまじめさん

☆ mimimomoさん御再訪、ありがとうございます。
 どうぞお大事になさってくださいませ。
by きまじめさん (2017-10-23 23:11) 

旅爺さん

台風にソネ風呂さん不具合のダブルパンチでしたね。
台風被害はありませんでしたか?、我家は異常なしでした(^o^)
by 旅爺さん (2017-10-24 06:22) 

mimimomo

おはようございます^^
その後ご主人様はいかがですか。病院にいらっしゃれば少し安心、きまじめさんも体をお休めになられているかしら。
by mimimomo (2017-10-29 06:00) 

旅爺さん

昨日は寒い日の曇りで今日は雨、何も出来ません。
ご主人様の様態は安定してるんですか?。だったらきまじめさんも
ゆっくりやすんでくださいね。
by 旅爺さん (2017-10-29 09:54) 

せつこ

筋肉が落ちると脳の働きも悪くなり痴呆になりやすいそうです。
良かったですね、リハビリが始まって♬
日に日に元気になりますね(^^♪
もう少しです、頑張ってね。
by せつこ (2017-10-29 21:20) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんは。御再訪ありがとうございます。
 前回も、今回も、横浜の一部ではかなり被害が出たようですが、
 当地ではありがたいことに無傷でした。
 主人は、おかげさまで昨日退院いたしました。
 ご心配頂きありがとうございました。

☆ mimimomo さん、こんばんは。御再訪ありがとうございます。
  mimimomo さんのご体調も徐々に良くなられているご様子、
 安心いたしました。
 ご心配おかけいたしましたが主人は、昨日退院いたし、
 まだ手はかかりますが、どうにか日常生活は送れそうです。
 お心使いありがとうございました。

☆せつこさん、こんばんは。御再訪ありがとうございます。
 脳の働きを保つ為に筋肉を鍛えなくてはいけないのですね。
 ご心配おかけいたしましたが主人は昨日退院でき、
 手助けしながらですが、どうにか生活できています。
 お心使いありがとうございました。
by きまじめさん (2017-10-29 23:20) 

mimimomo

おはようございます^^
ご主人様、良かったですね~少しずつでも元の生活が戻ってくるのは何よりです。
by mimimomo (2017-10-31 06:21) 

ぼんぼちぼちぼち

ご主人、退院できてよかったでやすね。
ともあれ、大変でやしたね。
by ぼんぼちぼちぼち (2017-10-31 18:02) 

きまじめさん

☆mimimomo さん、御再訪ありがとうございます。
 mimimomo さんはその後いかがでしょうか。
 主人の怪我は、日柄ものだと思っています。
 少しづつですが、私も落ち着いてきたので、
 パソコンに向かう事が出来ると思います。
 お気遣い、ありがとうございました。

☆ ぼんぼちぼちぼちさん、御再訪、コメントありがとうございます。
 年を重ねると、いつかは直面する事と覚悟していたつもりでしたが
 実際になってみると結構慌ててしまいますね。
 ご心配頂きましてありがとうございました。
by きまじめさん (2017-11-03 22:28) 

旅爺さん

良いお天気の日が続いても年寄りは家に居ることしか出来ないので、お出かけしたくなる毎日です。動ける今のうちにあちこち出掛けるようにしてるんです。
by 旅爺さん (2017-11-04 06:11) 

mimimomo

おはようございます^^
旅爺さん↑元気で何より♪ 
ご心配おかけしましたが、かなり回復しています。でもまだ、遠出は無理かな~
by mimimomo (2017-11-04 06:22) 

asahama

大変でしたね…。
急に寒くなりましたしどうかご自愛ください。
折り紙のワンちゃんの表情、とてもかわいらしいです。
by asahama (2017-11-04 06:58) 

足立sunny

今でも大変だと思いますが、するなというのは無理でもご無理はされませんように。
うちの祖母も父も転倒で病院行きとなりかなり日常に支障をきたし自分も足骨折でしばらく動けませんでしたが、それはともかく、回復されて穏やかな日々が戻りますように。
by 足立sunny (2017-11-06 07:28) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんは。
 いつトラブルが起こるかわからないので、
 動けるうちに行きたいところには行っておいたほうがよいと
 今回つくづく思いました。
 旅爺さんも大いにお出かけして楽しんでください。

☆mimimomoさん、こんばんは。
 ご回復に向かっておられるとのこと、安心いたしました。
 行動的なmimimomoさんの事、あまり遠出できないのはお辛いでしょうが、
 予後が大事です。我慢、我慢で養生なさってくださいね。

☆ asahamaさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 いつかは来ると思っていた事態ですが、急だったので焦りました。
 今日介護認定も下りたので、リハビリ続けられるので一安心しております。
 ワンちゃんのあの小さな黒点の目鼻立ちの置く位置で表情が変わってくるので
 中々うまくいきませんでした"(-""-)"
by きまじめさん (2017-11-07 21:32) 

きまじめさん

☆ 足立sunny さん、御再訪、コメント、ありがとうございます。
  足立sunny さんも大変な思いをなさったのですね。
 ご自身の足は、もう大丈夫なのですか。
 ご無理をなさらないでくださいませね。
 今日要介護の認定が下り、老健でリハビリ続けられることになり
 一安心いたしました。
 お気遣いありがとうございました。

☆yam さん ☆ハマコウさん ☆ スーおばさん ☆ mamiiさん
☆tarou さん ☆いっぷく さん ☆ネオ・アッキーさん
☆eye さん ☆マルコメ さん
   ご来訪、nice!ありがとうございます。



by きまじめさん (2017-11-07 21:54) 

向日葵

ゆっくりと、ではありますが、
ご主人、快方に向かわれて本当に良かったですね。

要介護の家族などに「講習会がある」と言うのは
誤解を生みそうなので、一言訂正しておきますね。

「講習会」のようなもの、がある訳では無く、
こちらも「急」だし「何をどうして良いか?」など、
皆目わかりませんから、
施設で御世話になっているスタッフや、
診療をして下さったお医者様などに、
根気よくしつこく食い下がって聞いて行くのです。

露骨に嫌がる方もありますが、多くは「困ったなぁぁ。。」
と言う顔はなさりながらも「出来る範囲」での
「アドバイス」「有効な知識の伝達」などをして下さいます。

勿論、ほぼ100%、その方(スタッフ等)のご好意に甘える
形になりますので、「ほど」や「加減」には
重々気を付けないとなりません。

また、こういった施設や医療機関は、多くが、
「御心づけ禁止」なので、個人的なお礼は、
まず「受け取って下さいません」
ので、その辺りの呼吸も重要です。

ご親戚でもお友達でも、助けて下さる方の力は
最大限お借りして、甘えても良いところは上手く甘えて、
ご自分の健康に重々留意なさりながら、
ご無理の無いよう頑張って下さい。

ーーーって。
言うは易し。。

ついつい無理しちゃうんですが。。

自分が頑張れるところと、少し厳し過ぎて無理なところと、
を、早く使い分けが出来るようになると少し楽になれます。

ご主人様も、ですが、きまじめさんご自身も
何卒お大事になさって下さいね。
by 向日葵 (2017-11-08 00:20) 

きまじめさん

☆ 向日葵 さん、御再訪ありがとうございます。
 そして貴重なアドバイスをありがとうございます。
 おっしゃる通りいろいろな方々のお助けを借りながら、
 あんまり頑張らずにやっていきます。
 完璧に事をこなさなくても、あまり気にならない性格ですので
 こういう場合幸いするかもしれません (^^♪
 お気遣い本当にありがとうございました。
by きまじめさん (2017-11-08 22:29) 

旅爺さん

お早う御座います。
ご主人様は退院されて良かったですね。
退院後はお世話が大変でしょう、ご主人様はリハビリに頑張りですね。寒さも増してきてる折おだいじにね。
by 旅爺さん (2017-11-11 08:21) 

せつこ

退院おめでとうございます。
普段の生活に戻るのも、もうじきでしょう♬
by せつこ (2017-11-23 09:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。