SSブログ
折り紙・雑文・健康 ブログトップ
前の10件 | -

季節外れのアジサイ [折り紙・雑文・健康]


 あじさいの季節はとっくに過ぎてしまいましたが

 やっと出来上がったので


     2022-08-10 14.58.30.jpg



 机の引き出しを整理していたらこれが出てきました。


        2022-08-14 21.44.32.jpg

 先輩が彫ってくださった篆刻

 蔵書用と、色紙などに押す名前印


 もったいなくて大事にしまっておいたのですが

 大切に考えすぎて、結果失念していました。


 早速この色紙に押しました。



 色紙に押す印が出てきたのに

 最近色紙を作ることが殆どなくなりました。



 今まで教えて頂いていた先生は ご高齢の為引退され

 お弟子さんが後を引き受けましたが、小物が多くなりました。


 その先生がカエルさんと

 小さなあじさいの花弁をを教えてくださったので

 後は私が考えて色紙に仕立てました。

 美的感覚がなくて、あまり上手にできませんでしたが。








 先日若い女友達にこんなクッキーを頂き


      2022-06-11 22.22.14.jpg

 クッキーもとても美味しかったのですが

 その箱があまりに可愛かったので、

 そちらを気にして、クッキーの方を撮るの忘れてしまいました。

 箱だけ載せます。





 狭い庭に雑草に交じって、こんな可愛い花が咲いていました。


      2022-07-22 08.28.18.jpg


 以前花屋さんでこの小花を買った気もするのですが

 花も終わって、鉢の土をひっくり返して放っておいた

 そこからいつの間にか芽を出して咲いたようです。

 逞しいですね。

 この逞しさ、幾つになっても見習いたいです。 


nice!(34)  コメント(28) 

折り紙でマスクケース作りました。 [折り紙・雑文・健康]


  非常事態宣言が解除になってすぐなら

 まだ病院もすいているだろうと思い

 以前から受けなくてはと思っていた

 胃カメラの予約を取りに行きました。


 思った通りいつも患者さんで一杯のクリニックの待合室は

 ポツリポツリとしか人影はありませんでした。

 予約も1週間も待たずにとることができ

 先日検査を受けてきました。


 麻酔が良く効くタイプなので、検査も苦になりません。

 おまけに醒めるまでの時間も人の倍近くかかるようで、

 今回もゆっくり休ませていただいて帰ってきました。

 小さなポリープが3ケあって

 細胞検に出してくれましたが大丈夫でしょう。


 待合室まで出てきてその混みように驚きました。

 席もなくたっている人がかなりいました。

 ほんの少し前はあんなにがらんとしていたのに。

 人の気持ちってそんなものなのですね。

 自分もそうでしたから、人の事は言えませんが・・・

 

 




 今、世の中には色々なマスクケースが出回っているのを知りました。

 

 布製の手作りのものやらプラスチックその他の素材を使ったものやら。

 人は次から次へと考えつくものです。


 確かにこれから暑くなったら、熱中症予防のために

 人のいない所ではマスクは外しましょうと言われはじめました。

 外したマスクの処理に困ります。


 そこで私も以前折り紙で通帳入れを教えてもらった事を思い出し

 それを応用して

 大きな折り紙にラッカーを塗り強度を増したものを使い

 折りたたむだけでマスクケースを作ってみました。


 これが出来上がりです。

         2020-06-12 20.31.56-1 マスクケース a.jpg



 中を開くとこのようになります

         2020-06-12 20.52.49 maskケース b.jpg

 開いたところには新しいもの・ストックが2枚入ります。

 そこでふたをします。



 そこから少し考えました。

 外側にもう一枚、これは巻き付けただけです。

          2020-06-12 20.54.36マスクケース d.jpg


 この間に使用中のマスクを入れます。

 これで新しいものとは区別して保管できます。

          2020-06-12 20.55.45 マスクケース c.jpg



 そして同じ差込口に差し込めば

 一番上の出来上がり図になります。



 これはちょっと丈夫な包装紙 30x40と外に巻き付け用に19x25

 のものがあれば簡単に作り直せるので衛生的でもあるかと思い

 使用し始めました。



 


 今年はどくだみの花が盛んに咲きました。

 道端を見てもたくさん花をつけています。

 当たり年というものもあるのでしょうか。


    2020-05-31 07.34.11 ドクダミ.jpg



 八重のドクダミも毎年は5~6個しか咲かないのですが

 今年はたくさん花を付けました。


          2020-06-03 16.34.43.jpg



 もっと沢山咲いているのですが密集度が少ないのと

 写真の撮り方もまずいので

 あまり咲いている様には見えないのですが。

      写真はすべてスマホで撮りました。

 

 

nice!(33)  コメント(18) 

またまたご無沙汰しました。 [折り紙・雑文・健康]


 最近、何をしているのでもないのに

 1日があっという間に過ぎてしまいます。

 気が付けばもう2月も残りわずかです。


 今月初めての記事のアップになってしまいました。


 カメラを触ることもなく時間を過ごしてしまいましたので

 ソロソロ始動開始しようかと考えて

 月末に撮影バスツアーに参加しようと申し込んでいましたが、

 もう1週間以上鼻水、くしゃみ、咳がとまりません。

 今のこのコロナ騒ぎの中で、こんな状態では、参加は無理と思い

 泣く泣くキャンセルしました。

 だって本人はいたって元気なのですが、

 周りのひとはきっと気味悪るがると思います。


 医療に参加した方々、その家族の方々が、危険人物として、

 あらぬ差別を受けていると報道されていました。

 面と向かって、「なぜそんなことに参加したのか」と

 非難された方もいると言う事です。

 危険を顧みず、身を挺して治療に当たった方々に対して

 感謝こそすれ、どうしてそんなことが言えるのでしょう。

 今の世の中なんだかおかしいです。


 こんな世の中ですから、バスの中でくしゃみでもしたら

 大変なことになると思い、潔くキャンセルしました。



 当分は家にこもっておとなしくしているつもりです。





 こんな状態でも折り紙教室にはマスクをして

 アルコール消毒液を持って参加してきました。


 それほど濃厚接触になるほど密な状態の場所でもありませんし、

 皆知った方々で、ほかにも同じ状態の人もたくさんいますし、

 唾を飛ばさないよう、和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。

 

 ブローチ2種とお雛様です。

 2回分の作品を一緒に載せました。


      DSC_0106.jpg




      お子さんでも折れる簡単なお雛様と

      ちょっと複雑なお雛様をしまっておく器です。

      DSC_0135.jpg



     もっと簡単なお雛様ですが、

     台にしている箱もお雛様をしまっておくものですが

     これは少し折り方にコツがいりました。

     DSC_0129.jpg





 友人のお嬢様、私が甘いもの好きなのを知っていて

 何かの時に買ってきてくれます。

 岡埜栄泉の大福と栗饅頭です。

 流石岡埜栄泉です。

 栗饅頭は今までそれほど興味がなかったのですが、

 この栗の美味しいこと、虜になってしまいました。

 

     2020-01-31 20.28.56.jpg


 

nice!(40)  コメント(27) 

こんなものを買いました。 [折り紙・雑文・健康]

 

 前回の記事で梅雨明けまじかなどと書いていましたが

 気が付けばもう9月に入っていました。


 今年の残暑は一段と厳しく

 またいくつもの大型の台風が日本を襲い

 全国いたるところで災害が起きております。


 皆様の所はいかがだったでしょうか。

 被害を受けたられた方々には心からお見舞い申し上げます。



 普段あまり被害のない横浜でも

 思わぬところで水害が起き

 昨日の台風でも強風による被害が出て 

 交通機関は混乱し、道路も大変な渋滞のようです。


 幸い我が家では大した被害もなく、

 家の周りの片付けぐらいで済んでおります。


 思うように電車も利用できず、

 そのため足止めを食っておりますので

 久しぶりにパソコンに向かいました。



 一人でいることが多いので

 こんなものを買いました。アップルウオッチです。


    DSC_8624.jpg



 安否確認には様々な方法がありますが、

 息子が、

 これはいつも身に着けている状態だから

 「そそっかしくてよく転んだりするお母さんには丁度いいのでは」

 と勧めてくれました。

 

 まだ使いこなしていなくて、分からない事ばかりですが

 もし転んだりして、少しの間、動きがないと

 連絡が来て、緊急連絡で救急車も呼べるようですし・・・



 一般的使い方は、ずっと座りっぱなしだと「立って1分間歩きましょう」

 なんて言うサインが届きますし、

 1日の歩いた量、運動量、なども分かり、

 設定した数値を達成するとお褒めの言葉もくるし

 今のところは、1日ダラダラしているぐうたらばあさんの

 良い励みになっています。


 この様子では今日は目標達成は無理のようですが。




 甘いものに目のないことを知っている近所の友人が

 これを持ってきてくれました。


 切腹最中です。

 サラリーマンがお詫びに伺う時によく手土産にするといいます。

    DSC_8527  最中.jpg



 餡子がはみ出すほど入っていて

 見ているだけでも、頬が緩んでしまいます。 

nice!(52)  コメント(26) 

スマホでお守する親に想う事 [折り紙・雑文・健康]


   

        折り紙 パンダの親子


            DSC_8384.jpg


 顔・胴・手・パーツをそれぞれ一つづつ折り

 それをただ張り付けただけなのでとても簡単でした。

 楽しそうな親子パンダに見えますでしょうか。







 先日ある番組の中で長嶋一茂さんがが

 レストランで子供を静かにさせておくために

 スマホを与えている親に対して

 「せっかく家族で食事をするのにそれではもったいない」

 というような意見を強く言っていました。


 私も即座に「なかなか良いことを言うな」と聞いておりましたら

 他の出演のお母さんたちが

 「うるさくしたら他人に迷惑だから仕方ない」と反論していました。


     


 その時最近よく見かける若いコメンテータが、

 「一茂さんの意見に賛成」とコメントしたのですが、

 そのあとの意見を聞いて驚愕しました。


 「子供はしずかにしていなくてよい。

 スマホで縛ったりせず、自由にさせておくべきだ」といったのです。

 レストランの中で走り回ってもよいというのです。


 一茂さんは、きちっと理由を言い聞かせ

 静かにさせるのがしつけだ言っているのに、 

 言っていることが全然違うじゃありませんか。



 しつけに関して、時代の違いだと片付けてよいのでしょうか。

 こんなことをしていて、

 自分勝手な子供ばかり増えていくのではないのか

 不安を感じてしまいました。



 その時、尾木ママが

 スマホが子どもの脳に与える弊害について話をされたのですが、

 ママたちは、自分たちの勝手な意見をわあわあ言って

 肝心の話を聞き入れていません。

 尾木ママは教育のエキスパートですよね。

 その話も聞かないで。


 ついにはアイパッドに取り入れた絵本を

 読むのが悪いのですか

 紙で読むのとどう違うのですかなどと言い始めます。


 脳に与える影響が少し違うと言う事が

 最近言われ始めているようですのに。



 今日23日の朝日新聞の「日曜に想う」で

 尾木ママの言っていることを裏付ける記事が載っていました。


     DSC_1935.jpg



 そうしなければどうにもならない

 そういう時はあるかもしれません。

 その時は与えても仕方ないと思います。


 でも見ていると、親が自分の手抜きの為に

 子供にスマホを与えている場面が多い気がします。


 もう少し子供と向き合い話し合って

 理解させる努力も必要だと思うのですが。


 老婆心ながら一言言わせていただきました。




 以前根付きの小松菜の根を勿体ないと思い植えたところ

 1本だけ育って可愛い黄色の花を咲かせました。

 


     2019-05-10 15.33.03.jpg


 

nice!(41)  コメント(15) 

突然の出来事 [折り紙・雑文・健康]

 

  先日我が家の斜め前の家の奥さんが突然死されました。


 朝ゴミ出しの時にお会いしておしゃべりしたばかりです。


 

 夕方ご主人がご在宅の時で、

 会話をしている途中で気分が悪いと言って

 そこに崩れこんだそうです。


 すぐに救急車が呼ばれ救急処置が施されましたが、

 回復することはありませんでした。 


 朝おしゃべりしていた人がもう夕方にはいない。


 大切な人を亡くしてまだ十分に立ち直っていないのに

 こういう事態に直面してかなりショックをお受けています。

 

 


 いつも「元気してますか?お水十分とっていますか?」なんて

 声をかけてくださる元気いっぱいの50代のご近所の奥さんが

 「いつもベランダから元気確認していますからね」って

 冗談交じりにいってくれたりして元気づけてくれます。

 


 そのほか、以前から隣近所どうし雨戸が開くのが遅いと

 お互いに声を掛け合ったりはしているんのですが


 週末以外は一人住まいになってしまった今

 今回の様に急にこう言うことが起こたら

 自分だったらどうなるのだろうなどと考えてしまい

 不安に陥ったりしてしまいました。


 しかし考えているうちに、それは考えてもせんない事

 まずは体調管理はきちっとして 

 あとはなるようにしかならないという

 考えに達することができました。


 少なくとも何日もの間、

 気付かれずにいることだけはないという確信。

 それだけで幸せな事だと思います。






 久しぶりの折り紙です。

 着物を立体的に折るのを教えていただきました。

  

   DSC_8241.jpg










 今年はどこのお宅でもドクダミが花盛り


 我が家も一面に咲いています。

 よくよく見ると独得の香りから嫌われ者の印象ですが

 意外とかわいいお花なんですね。


   DSC_8200.jpg



 

 何年か前に佐原のほうで1株100円で買ってきた八重のドクダミ

 あまり増えもせず花数も少なくほとんど諦めていましたが

 今年はたくさん咲きました。


   DSC_8204.jpg

nice!(37)  コメント(22) 

新しく習い始めました&健康オタク [折り紙・雑文・健康]


 少し時間が出来たので、

 これを習い始めました。


   DSC_7788 - コピー.jpg


 フラワーアレンジを教えてくださる教室です。

 時々通って教えていただいているパソコン教室で

 フラワーアレンジメントの先生が

 月謝なしの材料費だけで教えてくださっています。

 月謝を納めて教えていただくお教室もあるのですが

 その曜日が都合悪く無料講習の日しかか参加できなくて、

 なんだか申し訳ないのですが・・・


 相も変わらず不器用で、思うように仕上がらないのですが

 先生がとてもお優しくて素敵な方なので

 とても楽しく教えていただいております。

 楽しみがまた一つ増えて月一回が待ち遠しいです。









     DSC_7942.jpg







 先日テレビで脂肪肝についての放送をしていました。

 肝機能検査でガンマーGOTなどが正常でも

 脂肪肝の人がいるというショッキングな話でした。

 肝機能の数値はすべて非常によく

 脂肪肝のことなど考えたことがありませんでした。


 でも時々甘いものを食べすぎているのは良くないなと

 頭をかすめることはありました。


 その脂肪肝は普通のエコーではとらえれず

 その検査ができる機関は少ないと言う事でした。


 そして自分で予防と治療を行えば

 肝臓は修復機能が良いので、回復できるという話でした。


 細かいことは忘れましたが簡単にできる方法。

 そこで登場するのがポリフェノールです。


 高カカオポリフェノール、それはチョコレートです。


 その中でカカオ72%のチョコレートが

 あまり苦くなくて食べやすいので

 お勧めですという話でした。

 ひとかけらが5g(29Kcal)で

 それを1日4回、食べて100Kcal少し

 


 以前から、

 チョコレートにポリフェノールが多いとは聞いていましたが

 カロリーのことを考えると、

 どうせ甘いものならと大福を選んでしまい

 チョコレートは好んで食べてはいませんでした。


 でも4かけらならその割にカロリー高くないのですね。



 そこでマスコミに踊らされているようで

 少し抵抗がありましたが

 早速近くのスーパーに買いに行きました。


 予想はしていましたが、

 72%のチョコレートを置いた棚は見事に空っぽでした。

 でも隣の86%の場所を見ると

 ほとんど手つかずの状態で残っていました。

 薬だと思えば苦くても気にすることはないと

 多めに買って帰ってきました。


 確かに甘みはほとんどない感じでしたが

 これが甘くておいしかったら4かけらではやめられません。


 これでしたら普通に食べられるし、

 でも余分には食べたいと思わないし

 意志の弱い私にとってこれは幸いでした。



     DSC_7983.jpg









        DSC_7967.jpg  


 我が家でまた手入れもされず放っておかれたのに

 いつの間にかこんな可愛い花をつけた

 いとおしいフリージアです。

nice!(40)  コメント(23) 

ぼけないように頑張らなくては!! [折り紙・雑文・健康]


   

 クリスマス用に折ってかなり時季外れのものですが

 可愛いクマさんが

 皆様にご挨拶をしたいと言っていますので

 ちょっとだけ見てやってください。


      2018-11-20 14.40.12.jpg









 最近 物忘れが目立つんじゃないかと息子に言われ

 心配になり、脳神経外科を受診しました。


 ここは定期的にMRIを撮っていただき

 脳血管の様子などを見ていただいているところです。



 先生に現在の生活環境の変化などをお話しすると

 そういう時は気を付けないといけないから

 認知症テストもきちっとやってみましょうと言われ


 一般的に行われる長谷川式認知症スケールの

 チェックテストを受けました。


 MRIの結果も、脳の萎縮も、海馬の萎縮も見られないし

 認知症テストの結果も問題ないと言われホット致しました。



 しかし人の名前がなかなか出てこなくて

 困るんですよねとお話したら

 そういうことは誰にでもあることで、

 私にだってありますよ。

 あまり気にしすぎないで、外出などして人と接し、

 明るく笑っていれば大丈夫だと

 励ましのお言葉を頂きました。

 

 そんな時 新聞広告で目にした本がこれです。



   2019-02-14 22.34.56.jpg



 そう難しい文体でもないのですが、

 1分音読ですから1分で読み終えなければと

 かなりのスピードで読んでいるつもりなのですが

 読み終えることができません。


 早く読もうと思ってもかえってつっかえたり、

 かつれつが悪くなったりで読み切れません。


 これぐらいのものは昔は難なくこなしていたのに

 これが老いというものなのでしょうか。


 字を目で追う速度も舌の動きも、

 かなり衰えてきているのを痛感しました。


 1ページを1分で読み終えるのを目指して、

 1つづつクリアーしていかなければ・・・







 思い直して、ここでお茶を一杯

 

 先日友人が私の好きなお店の大福を

 買ってきてくれたものです。


 久しぶりの御対面です。


 友人と二人で

 ちょっと小さくなったんじゃないの

 だけどやっぱり美味しいよね等と

 御託を並べながら食しました。


   2018-10-19 00.57.13.jpg


 

 お値段は前のままだったという事ですので

 このご時世、

 少し小さくなるのも仕方がないことですね。




  

 水仙ももう終わりに近づいたのか

 あまり咲かなくなりました。 



     DSC_7357 水仙.jpg   



nice!(36)  コメント(23) 

健康オタクの私 [折り紙・雑文・健康]


 一昨日 N〇Kの ためして〇〇 でやっていた小松菜シリーズ。

 ほうれん草と比べて人気が今一つでしたが・・・


 しかしカルシューム・鉄分はほうれん草よりたくさん含まれ

 シュウ酸もほとんど含まれていないので生でも食せ、

 栄養的には優れものですと話し始めました。



 私はそのことを以前に何かで知ってから

 毎朝、スムージーにするか

 生のまま、オリーブ油と黒酢をドレッシング代わりにして

 たべていました。



 色々料理方法などをあげて、

 盛んに体に良いと放送しているのを見て、


 先日別の放送で、麹水が良いと言っていた翌日に

 品不足になっては大変と

 甘酒造りの為に必要な麹菌を買いに行ったところ

 時すでに遅し

 スーパーにいつもはたくさん並んでいる棚が

 

   2018-12-04 20.45.13.jpg


 ガラガラになっていていました。

 


 こんな経験があるので、

 次は小松菜が品不足になるのではと心配になってしまいました。



 幸いその前の日に2束買ってあったので 

 私一人分2~3日はどうにかしのげるんのですが


   DSC_7398.jpg



 こういうことは幾度も経験しています。

 テレビの影響ってすごいと感心してしまいます。


 

 先日買った小松菜は根付きだったので

 切った先をもったいないと思い土に埋めてみました。



 小松菜は種からでも簡単に芽を出すと言っていたので 

 埋めた所を見てみますと4~5日しかたっていないのに

 芽を出していました。


   DSC_7393.jpg


 この分で行くと5日もすればおみそ汁の具ぐらいにはなりそうです。



 今日は買い物に行かなかったので、

 小松菜の売り場がどうなっていたかはわかりませんが、

 品不足になっていないことを祈っています。









 先日養老渓谷に行った時の紅葉の具合は


    2018-11-29 15.37.05.jpg

   

 少し早かったようですが、

 ちょうど今頃が見ごろでしょうか。



 我が家のスノーボール


      DSC_7376.jpg







 私が甘いもの好きだと知っている友人が

 先日お嬢さんと話をしている時に

 仕事場が切腹最中で有名な新正堂の近くだという事が分かり

 「きっと彼女は食べたいと思うわよといったところ買ってきてくれたので」

 と持ってきてくれました。



   DSC_7279.jpg

 

 お嬢さんが買ってきてくれたなんて

 最高に嬉しいプレゼントでした。

nice!(44)  コメント(27) 

大変ご無沙汰しました。 [折り紙・雑文・健康]


 気が付きましたら前回の記事から2か月が経過していました。




            DSC_6628.jpg




 

 連れ合いが昨年10月の足の骨折により、

 歩行が少し不自由になったとはいえ、

 デイサービスに通えるまでに回復しほっとしたのも束の間、


 敗血症による緊急入院


 ある程度の覚悟をするように言われながらも

 「もう心配いりません」といわれるほどに回復し

 退院後の事を色々話し合っておりました。


 しかし、その2~3日もしないうちに肺炎を起こし

 

 (老人の肺炎は急変するので怖いとは知っていましたが)


 それでも発症から2週間の間に

 回復の兆しが幾度もありましたので

 きっと今回も大丈夫と楽観視していました。


 それが一夜にして急変し5月25日に逝ってしまいました。



 いまだに受け入れることができていませんが


 先日7・7忌を済ませたのを区切りとして、

 前向きに生きていかなければと

 パソコンに向かいました。


  皆様のご心配くださったコメントや

 励ましのお言葉を読ませていただき

 嬉しくて、

 これからもブログを続けていく元気が出てまいりました。



 ゆっくりゆっくり、マイペースではありますが

 続けてまいりますので宜しくお願いいたします。

nice!(33)  コメント(21) 
前の10件 | - 折り紙・雑文・健康 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。