SSブログ
写真・折り紙・お出かけ・雑文 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

大船フラワーセンター撮影教室 [写真・折り紙・お出かけ・雑文]


 大船フラワーセンターで行われた


 2kさん、eyeさん指導のお花撮り教室に参加したときの記録です。



 105mm MACRを持ってはいたのですが、


 使いこなせないまま放置していました。





 花を撮るとき、MACROを使いこなせないので 

 

 背景ぼかすために望遠レンズを開放状態で撮っていました。


 

 MACROの場合もそのつもりでいましたが、


 ある程度絞り込まないと


 ピントが合いにくいと教えていただきましたので


 F8で撮ってみました。




     DSC_3539.jpg   




 基礎的なこともわかっていない上に


 美的要素もなくてうまく切り取れづ  



 指導していただくのも前途多難な


 大変な劣等生でございます。   




    DSC_3520.jpg




 花を見極めるのにも集中力にかけ、


 痛んでいない花をと思っても、


 出来上がりを見ると、

 

 何を見ていたのかと思うくらい痛んでいて ・・・




 また周りの景色もよく見ずにシャッターを押している様子に


 背景の重要さを教えていただきました。




     DSC_3478.jpg




 撮った中である程度痛んでいない花は


 これぐらいしかありませんでした。







 あとは温室の中を撮り歩いた時の花々です。



    DSC_3563.jpg








    DSC_3566.jpg









 たわわに垂れているヒスイカズラ


      DSC_3590.jpg



 全体を写すことばかり考えて戸惑っていましたら


 eyeさんにアドバイスを頂き



   DSC_3595.jpg



 ご指導通りにはうまく撮れませんでしたが


 しかし撮るときの考え方を学ぶことが出来ました。





       



        DSC_3584   b.jpg









   DSC_3619.jpg




   

 教えていただいたことの何十分の一も生かすことができませんでしたが


 これからも、この出来の悪い生徒をお見捨ておきなく



 ご指導くださいますようお願いいたします。




 2k師匠、eye先生 そしてご一緒させていただきました皆様



 お世話になりましてありがとうございました。

Kiyo さん主催の江の島撮影会に参加して [写真・折り紙・お出かけ・雑文]


  たいへん遅くなりましたが、


 Kiyoさん主催・江の島撮影会の様子です。




 写真に興味を持って、

 カメラを触り始めてもう何年もたちますが

 少しも上手にならず、ただ楽しんでいるという有様ですが

 上手な方たちが参加している撮影会に厚かましくも参加してきました。



    DSC_3135.jpg



 以前より尊敬している2kさん、素敵なeyeさん、みちさんに

 お会いできるのを楽しみにして。




 連休の始まりであるのにキヨさんの綿密な計画のおかげでしょうか

 思ったより混雑しておらず

 エスカーなども並ばずに乗ることができ、

 スムーズに行動することが出来ました。




 きれいに紅葉しているもみじを見つけましたが

 バックもうるさいこんなボケ写真しか撮れませんでした。


    DSC_3152.jpg



 

 慣れないカメラに振り回されながら

 まともな写真も撮れずじまいで


 アップするのも恥ずかしいのですが。




 まずはすいているうちに昼食をという事で


      2017-04-30 11.17.40.jpg




 初めは生シラスと釜揚げシラスのハーフ丼が食べたかったのだけれど

 できないということで、急遽釜揚げシラス丼へ変更。

 よく考えたら、もっと美味しそうなのもあったのだけれど

 まあ今回はこんなところで。


     

     2017-04-30 11.25.47.jpg



  


 早めの昼食は正解で、食事を終わって出てきたときには

 かなりの順番待ちの列が出ていました。








 ここより江の島岩屋への階段をひたすら下りました。

 そこは薄暗いライトに照らされた不思議な空間でした。




   DSC_3220.jpg




   DSC_3219.jpg







 この洞窟から出た所にはまぶしい世界が待っていました。


   DSC_3214.jpg





    DSC_3243.jpg






  DSC_3314.jpg






 

 

 帰りは行きよりはもっと過酷でした。

 降りて行った階段を次はひたすら上ります。


 まこさん、kinkinさんに助けてもらいながらのぼることが出来ました。

 (でもこうして歩ききることで

          とても大きな自信がつきました 感謝・感謝です)








 苦しかったその先には

 美しい花の咲き乱れるサムエル・コッキング苑が待っていました。




    DSC_3296.jpg





       DSC_3264.jpg





   DSC_3262.jpg






 特にaidesuさんの紅葉とネモフィラの美しさに感動して

 自分のなんか載せるの恥ずかしくてとためらったのですが

 そこは年を食った厚かましさで載せちゃいました。



      DSC_3285.jpg





 

         DSC_3253.jpg





   DSC_3276.jpg






       DSC_3281 ルピナス.jpg





  DSC_3159.jpg




  



 美しい花に夢中になった3人は一時みなとはぐれてしまいあせりましたが

 どうにか合流することが出来ました。





 そして何人かの方はご都合で帰られましたが、

 藤沢の駅の近くの居酒屋さんでの2次会となりました。




 そこで楽しいひと時を過ごし、

 またお会いできるのを楽しみにしながら

 解散となりました。




    御企画くださいましKiyoさんはじめ、

    ご一緒させていただきました皆様、

    ご迷惑をおかけしましたことお詫びいたしますとともに

    大変お世話になりましたこと

    重ねてお礼申し上げます。

新しく始めた事 [写真・折り紙・お出かけ・雑文]

 最近、膝の痛みもほとんどなくなってきたので、

 落ちている脚力を少しでも取り戻そうと散歩を始めたのですが、

 かなり落ちていることを痛感しました。

 

 ちょうどその頃友達に女性だけの健康体操教室があって

 筋力をつけるには丁度いいのではと勧められました。

 (最近テレビなどで紹介されたりしていますが)

 

 マシーンを使っての筋力トレーニング30秒・

 次にボードに移って

 足踏みなどの有酸素運動で呼吸を調節

 マシンとボードを交互に繰り返し

 12台のマシーンを2周まわります。

 それが終わったら最後にストレッチエリアに移動して

 12種類のストレッチ 

 反動をつけずにゆっくり筋肉や関節を延ばす

 これを 1日30分 週1回~3回 行うだけ。

 

  そして続けることで、体重減少・姿勢の矯正等々が期待できると

 魅力的なことがいっぱい。

 

 ものぐさな私にはもってこいだと思い通い始めました。

  何よりもよいと思ったことは

 自分の体力に合わせて続けられること。

 コーチがその都度正しいマシーンの使い方を指導してくれること。

 その中でも最もいいなと思ったことは

 生徒を呼ぶのに苗字でなく名前で呼ぶこと。

 我々は長いこと苗字で呼ばれるか、だれだれのお母さん 

 と呼ばれつけていましたので

 名前で呼ばれることに新鮮さを感じ、

 気分も若々しくなります。

 

 おまけにかなりたくさんの会員がいるのに

 一人一人名前を憶えていて

 入っていくと「~さんこんにちは」

 帰るときには「~さんさようなら」と声かけしてくれます。

 これはかなりの営業努力だと思います。

 

 私の場合週三回行くのは筋肉の痛みが取れずつらいので

 週1~2回しか行っていません。

 他の友人から

 「もったいない。お金のかからない体操教室にすればいいのに」

 なんていわれます。

 

 しかし無理強いされずに自分のできる範囲で行えばよいので

 時間はかかりますが、 自分にはこれが一番合っているように思います。

 これからもコツコツ続けて行こうと思っています。

 

 

 

 その教室の近くの川の両側には桜の木が植えられていて

 そろそろ満開と思い、カメラを持って行ってみました。

 

 トレーニングを終えて外に出てみますと

 かなりの数のパトカー止まっていて

 どうしたことか川の両側に規制線が張られていて

 遊歩道の中に入れません。

 

      DSC_2863.jpg

 

 そばに立っていたおまわりさんに

 どうせ何があったか聞いても教えてくれないでしょうから

 せめてと思い「かなり時間かかりますか」と聞きますと

 「まだまだいつ終了するかわかりません」という答えでした。

 

 せっかくだけれどあきらめて遠くからだけ撮りました。

   DSC_2870.jpg

 

 翌朝の新聞には出ていなかったので、事件ではなく、事故だったようです。

 

 せっかく桜を撮ろうと張り切っていったのに残念なことでした。

 

 

 

 今日主人の付き添いで出掛けた病院へ行く途中のさくらが

 満開を少し過ぎてはいましたが見事に咲いていました。

      2016-04-08 09.56.21.jpg

 

 

 先日出掛けた先のサービスエリアで

 最近包装が変わったのかなと思いながら

 信玄餅を買いました。

 家に帰ってよくよく見るとよく似ていますが違うものでした。

 気のせいかお餅の部分の歯切れが少し違うような気がして

     2016-11-30 10.43.34.jpg

 信玄袋風の外装と言い個包の姿といいそっくり

 よく見ないで買った私が悪いのでしょうか。


2kさんの撮影会に参加して。 [写真・折り紙・お出かけ・雑文]

 2kさんの撮影会に参加させていただきました。

 明治神宮 大鳥居の前に集合です。

   DSC_2453.jpg

 

 全員8名で、神宮御苑内を撮影しながらの散策です。

 

 ここには多種類の小鳥がいるそうで

 わたしは小鳥の種類をあまり知らないので、

 何に出会えるか期待でワクワクしてしまいます。

 

 初めに教えていただいたのはカワセミです。

 かなり離れたところにいたので

 豆粒よりも小さいぐらいにしか写りませんでした。

   DSC_2464.jpg

 トリミングしてもこの大きさです。

 お分かりになりますでしょうか。

 

 

 次に出会ったのはヤマガラ

 かなりたくさん遊んでいましたが

 せわしく動き回るのでうまくシャッターが押せませんでした。

 かなり人なれしていて餌を持っていれば

 手にも止まるという事なのですが

 木の枝越しにしか写せません 。

   DSC_2500.jpg

 

 

 そして逆立ちしているコゲラちゃん

   DSC_2521.jpg

 

 

 幸せの青い鳥ルリビタキ

   DSC_2528.jpg

 後姿しか写せなくて・・・

 

 

 こんな写真ばかりですが、

 一応この子たちに出会えたという記録のつもりで載せます。

 

 

 パワースッポットとなっている清正井に寄ってパワーを頂き

   2017-03-18 11.01.37.jpg

 

 そこから本殿に向かいます。

 そこにはたくさんの絵馬が奉納されていました。

  DSC_2549.jpg

 「ここには外国語の絵馬が沢山奉納されているのよ」

 eyeさんが教えてくださり

 なるほどたくさんの外国語の絵馬が。

 国際的な神社なんですね。

 神様も外国語が分らないとどうにもならない時代なのですね。

 

 

 またこんなものも目にしました

  DSC_2560.jpg

 奉納されたワインです。

 日本酒はどこの神社でも目にしますがワイン樽は初めて見ました。

 

 

 

 お昼も近くなりお腹もすいてきたので新宿に出て昼食です。

 

 

 午後からは新宿御苑ですがどうもパソコンの具合が悪く

 書いても書いても消えてしまいますので

 新宿御苑は次回にすることにして

 一応ここで切り上げます。

 

 

 2kさんはじめ ご指導いただいたeyeさん ご一緒頂いた皆さま

 お世話になりましてありがとうございました。

 

オフ会に参加して [写真・折り紙・お出かけ・雑文]

 

 最近パソコンの調子が悪く、記事が遅くなってしまいましたが


 先日春分さんのオフ会に参加させていただきました。

 葛西臨海公園での待ち合わせでした。

 久々にお会いした方々と懐かしい再開のご挨拶をして。

 ブログで登場してくる 方のお嬢ちゃんも参加です。

 孫もいない私ですので小さなお子さんが仲間にいると、

 とても明るく活気があって楽しいものです。

 そのお嬢ちゃんにもらったアメちゃん

  2016-10-23  あめ.jpg

 アメの色が変わってそれで占うというものです。

 舐めているうちに色が青色に代わってきました。

 こういうお菓子にも縁遠くなっていたので、

 なんだかうれしい気持ちでした。

 

  お昼時間、たこ焼きや焼きそば、

  飲める方はビールなどで食事を済ませ、

  DSC_1682.jpg

 

 園内を草花を眺めたり小鳥を探したりと散策しました。

 

 その日はオオタカが出ているという事で

  DSC_1734.jpg

  (飛び回るオオタカにてこずってやっととらえたのは後姿でした[もうやだ~(悲しい顔)]) 

 小鳥たちの姿はあまりないとのことでした。

 そのうち、人だかりのしているゾーンがあり

 そこをのぞいてみましたが 何も見えません。

 教えていただいて

 やっとカワセミがいるのに気が付きました。

  というくらいですから遠くのほうにポツンと姿が。

  切り取ってみましたらボケ気味でしたが

 何回も撮ったことのないカワセミですので載せちゃいます。

  DSC_1720.jpg

 

 

 

 夕景を見るために東京水辺ラインに乗ることになりました。

     2016-10-23 16.31.20.jpg

 

 乗船したのは5時近く、暮れ始めのころでした 。

     DSC_1769.jpg

 

   DSC_1781.jpg

  

 

  秋の日は釣べ落としと言いますように

 瞬く間に灯りが見えるようになって

 そこには光の別世界が広がっていました 。

 

   DSC_1804   夜景.jpg

 

 

   DSC_1862.jpg

 

  DSC_1858  ブリッジ.jpg

 

 船上は風が強く、船は揺れていましたので、ブレブレ写真ばかり、

 夜景を撮ったことがないので、不安でISO感度を上げきれずに

 暗い写真ばかりですが・・・

  

  

 皆さんは写真を撮っていましたが

 私はさすがにくたびれて、

 カメラは片付け ただただ美しい夜景に見入っていました。

 

 そうこうしているうちに目的地の浅草に到着です。

 

 

 ここで一部の方たちとお別れして、

  飲み会に行く方たちについて腹ごしらえに・・・

   2016-10-23 19.11.49.jpg

 ビールを1杯と

 話も弾んで楽しかったのですが

 タイ風焼きそばなど頂いておなか一杯にして

 道中も遠いので先に失礼しました。

 

 

 この会を企画してくださった春分さんはじめ

 参加なさった皆様には大変お世話になりまして

 本当にありがとうございました。

 

 おかげさまで楽しい1日を過ごさせていただきました。 


女性部の日帰りバス旅行 [写真・折り紙・お出かけ・雑文]


 昨年末、女性部の活動として

 日帰りバス旅行を実施したときの記録です。

 

 東京 豊洲にある東京ガス ガスの科学館です。

 そのコンセプトは

  エネルギーの

  はてな を学び  なるほど を実感するということです。

 

 入ってすぐのロビーにはガスの炎の力で吹き上がる気球。

 高い天井まで登っていき

 そこからまた降りてきて

 同じ事を繰り返していました。

 

             DSC_2184.jpg

 

    DSC_2186.jpg

 

 

 展示物中の 炎の不思議ギャラリー の見学です。

 

      ここのマスコット人形 ”ブカ” 

      DSC_2202.jpg

 

    ブカちゃんをガスの炎で作ったものもありました。

    DSC_2192.jpg

 

 

 ガス灯です

    DSC_2189.jpg

 

        DSC_2188.jpg

 

 そのほかいろいろな炎の不思議の展示物があったのですが、

 皆さんの招集など雑用が多くて

 写真も撮ることができませんでした [ふらふら]

 

 

 窓の外には広々とした世界が広がっていました。

   DSC_2198.jpg

 

 

 そのあとホテルでのバイキング

 フジテレビ見学があったのですが

 今回はこのへんで・・・・

 

 

 

 クリスマスのころ小湊鉄道、

 飯給(いたぶ)駅のイルミネーションを撮りに行ってきました。

 教えていただきながらフイルムで撮りました。

   飯給(いたぶ)_0001.jpg

 

   飯給(いたぶ)_0002.jpg

 ちょっと不思議な世界になりました。  


気になった新聞記事 [写真・折り紙・お出かけ・雑文]


 新聞を読んでいて冬季うつ病という文字が目に入ってきました。

 日照不足が原因で起こるのだそうで

 毎年冬になると、外に出るのが億劫だったり

 睡眠時間が長くなり朝起きにくかったり

 やたらと甘いものが食べたくなる  等々

 の症状が現れるという事です。

 

 まさに最近の私の症状によく似ています。

 たとえば食事の後いつの間にか居眠りしていたり

 朝起きる時間が日に日に遅くなったり等々

 最も気にかかるのは

 甘いものをめちゃくちゃ食べて抑えが利かなくなり

 自分の意志の無さにガックリしている最近でした。

 

 甘いものを食べたくなるのは、

 脳内でセロトニンを作るために必要な糖質を

 体が無意識に欲しがるのが原因とか。

     DSC_6661.jpg

 

 私としては 

 今服用している抗癌薬(それほど強力なものではないのですが)

 うつ傾向が出ると言われているので

 きっと副作用が出てきたのだと思って

 (日光に当たるとセロトニンが出て予防になるので)

 結構気を付けて朝の太陽を浴びたりはしていたのですが

 そういうものに関係なく

 冬季うつ病なるものがある事を知りました。

 

 治療法としては

 人工光浴び治療というのがあるそうですから

 自然光でだけでは

 まだまだ日に当たる頻度が足りなかったのかも。

 明日からはもっと太陽を浴びるために

 あえて外を出歩くことにしましょう。

 決してもっと甘いものを食べて、セロトニンを増やそうなんて

 露ほども思っていません。

 

 

 

 

 先日、ねこじたんさん主催の

 写真撮影の後、新年会を という会に参加してきました。

 

 途中東京駅で、人だかりがしていて 

 みながカメラで電車を狙っていました。

 なんだかわからずただ野次馬根性で ”パチリ”

 なんなんでしょう  --;

 DSC_9131.jpg

 

 

 

 

 撮影会に参加したのは春分さん、ねこじたんさん、空のRayさん、

 途中参加のまこさんの計5名でした。

 

 上野界隈に詳しい春分さんが案内して下さったので安心です。

 まずは牡丹園へ

 上野の牡丹園には初めて入園しました。

      DSC_9156.jpg

 

 

 そのあとまこさんと合流して

 不忍の池の周りを抜けて旧岩崎邸へ。

 

 途中 春分さんが猫が出るのは折り込み済みという場所を通って。

 やはりいました。

 物陰から様子をうかがっているようなネコちゃん

       DSC_9224.jpg

 

 久しぶりに キンクロハジロ に出会って

   DSC_9261.jpg

 

 

 こっちを向いてとお願いしても、

 バックシャン(古い言葉ですね~)が自分の魅力と思っているのか

 お尻しか見せてくれないユリカモメ?ウミネコ?

    DSC_9259.jpg

 

 

 旧岩崎邸につきました。

 牡丹園では入園料の高齢者割引きがなかったのですが

 こちらでは、400円のところ半額の200円

 若い皆さんになんだか申し訳ないような・・・

 

  DSC_9276.jpg

 

 館内は撮影禁止で

 おまけに暖房はついていませんのでその寒い事。  

 (居間には暖炉は有るのですがもちろん火はついていなくって)

 

 

 本館の横にはビリヤード場が。

      DSC_9300.jpg

 

 無理に中を覗いて   こんな感じです。

     DSC_9290.jpg

 

 

 旧岩崎邸を出て、湯島天神にお参りして・・・ 

 ますます冷えてきたので、

 新年会の会場に向かいました。

 

 

 後半は集中力が切れていたのか、

 ほとんどシャターを押すの忘れていました。

 こまったものです。

 

 春分さんのおかげで、

 今度は自分一人でも

 上野公園を撮り歩きできるようになったような気がします。

 ありがとうございました。

 

 新年会では初めてお目にかかる

 ken_jpさん kinkinさん ぜふさん

 後から、以前お花見の時にお会いしたことのある

 sakamonoさんが参加されて。

 そこで私は途中退席させていただきました。

 

 皆さま、楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

 

 

 

 

 3日前に73歳の誕生日を迎えましたが

 いつも使っている化粧品メーカーから

 こんな誕生祝が届きました。

 (例年は誕生カードが届いていたのですが)

     DSC_9350.jpg

 どんなお酒かネットで調べてみたところ

 過去に事故米を使った事で経営困難になり

 昨年破産申請してるという事でした。

 市場には品物がないという記事も・・・

 (味については結構評判もいいのですが)

 

  処分品なのかな~

 

 喜んでよいのかどうなのか微妙です。


チャツボミゴケを見に六合へ [写真・折り紙・お出かけ・雑文]

  少し前になってしまいますが、

 群馬県にある六合へ

 チャツボミゴケを見に行った時の記録です。

 

 

  DSC_5219.jpg

 

 「六合」 この地名を初めて見た時 読めませんでした。

 御存じの方もおられるでしょうが、これは「クニ」と読みます。

 

 この場所には鉄鉱石の鉱床があり、

 日本鋼管が鉱業権を取得し、群馬鉄山として採掘を始めました。

 閉山後は鉱山を運営していた日本鋼管が、

 保養所として管理し、一般人は立ち入ることが出来ませんでした。

 

 2012年に群馬県吾妻郡中之条町に譲渡され

 「チャツボミゴケ公園」と改称され

 一般の人達も立ち入る事が出来るようになりました。

 

 

 チャツボミゴケは苔類のウロコゴケ目ツボミゴケ科に属し

 一般にはまりゴケと言われます。

 

   DSC_5286.jpg

 

 コノチャツボミゴケは

 国内では阿蘇山・草津など火山帯の

 酸性の水の流れる所にしかにしか生息できないので、

 生育できる場所は限られています。

 

 この六合は国内最大級のチャツボミゴケの群生地です。

   DSC_5227.jpg

 

 

 チャツボミゴケ公園に行くのに

 バスは麓の六合までしか入れず、

 そこからはタクシーに分乗して登って行きました。

 

        DSC_5296.jpg

 

 その時タクシーの運転手さんから伺った話では

 

 六合は木曽義仲の残党が住み着いたという

 落人伝説のあるところで

 六つの村が集まって一つの国になった。

 ゆえに六が合わさって国になったので

 六合すなわちクニと読むのだという事でした。

 

 

     DSC_5253.jpg

 

 季節によっては

 レンゲツツジがこの苔の緑に鮮やかな色を添えるのですが

 今回は残念ながら時期をのがしてしまいすでに咲き終えていました。

 

 いつかレンゲツツジの咲く時期にいってみたいと思います。

 緑の苔を背景に咲くピンクのレンゲツツジ

        美しいでしょうね。 


2kさんの撮影会 矢切~柴又へ Ⅱ [写真・折り紙・お出かけ・雑文]

 
 2kさん主催の 矢切~柴又 撮影会の続きです。

 撮りながら歩いていると、9月も終わりに近づいているのに

 朝顔がまだ咲いていました。

     DSC_6856.jpg

 

 向日葵もきれいな姿で残っているのに出会いました。

     DSC_6850.jpg

 

 かなり気温の変動があったのに

 どちらもそれに耐えて咲き残ったのですね。

 

 

  DSC_6866.jpg 

 彼岸花が広い世界を求めて塀の隙間からせり出しています。

 ほんの細い隙間なのに、大した力です。

 

 

 

 そんな道すがら にゃるるさんを撮影します。

       DSC_6863.jpg

 

 ポートレートは撮ったことがないので

 美しく撮る自信がなかったので、

 モデルさんとしてではなく

 素の彼女を撮りたいなと思うのですが、

 後ろの方からそっとカメラを向けても

 さっとカメラ目線でポーズをとってくれます。

 

 プロに徹している素敵な子ですね。

 

     DSC_6871.jpg

  

                    DSC_6869.jpg

 

    DSC_6887.jpg

             DSC_6928.jpg

 

  その時々で全く違った表情を見せてくれます。

 

 

 

 普段はあまり見かけない白い彼岸花に出会い 

  DSC_6875.jpg

 

 この坂を上ると

 幾度か映画にもなった伊藤左千夫の小説

 「 野菊の墓」の文学館です。

 

  DSC_6894.jpg

 

 

  DSC_6904.jpg

 

 

 入り口の脇には

            DSC_6908.jpg

 

 

  こんな案内図がありましたが、人の気配はありません。

            DSC_6905.jpg

 

 

 

 そこを出て緩やかな坂を下っていきます

    DSC_6909.jpg

 

 

 道に沿って彼岸花が

    DSC_6913.jpg

 

 

 

 こんな畑の道を過ぎて

    DSC_6938.jpg

        DSC_6939.jpg

 橋を渡り

         DSC_6946.jpg

 

  DSC_6943.jpg

 

 

          DSC_6982.jpg

 

 

 

   DSC_6972.jpg

          DSC_6970.jpg

 

 

 もうすぐ矢切の渡しの船着き場です。

 ここには彼岸花と一緒につゆ草も咲いていました。

 

       DSC_6984.jpg

 

 

 

                船着き場にて

            DSC_6985.jpg

 

 

   DSC_6995.jpg

 

 

             DSC_6999.jpg

 

 にゃるるさん、いろんな表情を持っていて

 それがどれも可愛くて

 撮るほうの腕はさておいて

 とにかく沢山載せてしまいました。

 

  今回は矢切の渡しの所でひとまず終わることにします


2kさんの撮影会 矢切~柴又 へ 1 [写真・折り紙・お出かけ・雑文]

 

 先日2kさん主催の 矢切~柴又 撮影会に参加してきました。

 

 北総線 矢切駅での待ち合わせでした。

  

 初めての地、電車の本数も少なく

 遅れずに行き着くかハラハラ・ドキドキ

 ちょっとした冒険でした。

 

 

 駅にはこんな船が・・・

 昔 柴又~矢切を行き来していた 矢切の渡しの船でしょう。

  DSC_6847.jpg

 

 参加者は 2kさんを含めると9名

 それに今回はモデルさんも参加して。

 にゃるるさんというかわいい子でした。

 

 

 

 矢切の渡しに向けて出発です。

 にゃるるさんや、途中の花を撮りながらゆっくり進みましたので

 私でも楽についていくことが出来ました。

 

 

 

 途中散りかけた向日葵に出あいました。

 花は美しい姿のものを選んで撮るものだと聞かされていましたが、

 以前 ブログで、しおれた向日葵を写されているのを見て

 命尽きたその美しい姿に衝撃を受けました。

 

 

  それに触発され

 美しくなくても花弁を落とした姿がとてもかわいらしく見えたので

 何が何でも美しくなくても良いのではないかと

 撮ってしまいました。

     DSC_6849.jpg

 

 

 

 可愛らしいにゃるるさんです。

 人物を撮るのは初めてなので、うまく撮れなくて

 にゃるるさんごめんなさいね。

 

     DSC_6974.jpg

 

 

             まずはとり急いでアップしてみました。

                      あとはゆっくりとアップしていきます。


前の10件 | 次の10件 写真・折り紙・お出かけ・雑文 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。