SSブログ

ぶらり 萩の寺へ [旅]

 

萩寺として有名な、鎌倉宝戒寺でそろそろ萩が見頃ということで、
                              ぶらり出かけてみました。

 

この数ヶ月間、膝の具合が悪く、一人であまり出かけることも有りませんでしたが、

最近処方してもらった痛み止めが効いてきたのか、普通に歩くには辛くないまでに快復、

陽射しも強くないし ということで出かけたのでした。

 

鎌倉駅前は、修学旅行にはまだ少し早いのか、思ったより混雑していませんでした。

方向音痴の私は、路地を行くのは無理なので、           
      迷わないようにまず八幡様に向かって歩き始めました。

いつもは段蔓の左側を行くのですが、昨日は気まぐれで右側を歩いてみました。

観光目当ての店が少ない分、人通りも少なく人ともぶつからずに歩く事ができました。

以前 2の鳥居の写真を撮ろうと思った時 あまりに人通りが多くて
カメラを構えるのが恥ずかしくて撮る事が出来ませんでした。

 今回は、気を使わずに 撮れましたが、手前の道を通る車が邪魔で・・・

       

 

3の鳥居から右へ5分ほどで、宝戒寺へ到着。

 

    

              

 碑にも記されている通り このあたりは執権、北条氏の屋敷だったといわれています。

 

       

宝戒寺由来は、思ったよりはっきり写すことが出来ましたので、これをお読みいただければ。

 

  

  萩はまだ盛りというほどでは有りませんでした。

 

     

普通は本堂まで見渡せるのですが、今は梅が茂って、屋根しか見えません。

 

            

右側から写してもこんな感じにしかなりません。

 

思いがけなくも、酔芙蓉に出会うことが出来ました。 盛りは少し過ぎたのでしょうか。

   

 

    芙蓉も咲いていました。

          

    

萩のほかに、白い彼岸花を見ることが出来ると期待して行ったのですが

          

                   

            こんな感じにしか撮れませんでした。

赤い彼岸花は、盛りを過ぎて、しおれかかっていました。

 

白だけでは寂しいので、近所の道端に咲いていたものを

     

 

 

帰りの電車で、おせっかいのムシが騒ぎました。

2歳前後のお子さんを連れたお母さんが乗ってきたのですが、
その子の手にはボールペンが握られていました。

私の隣に座りその手を振り回わし、その間にトップについているお人形をしゃぶっています。
私は引掻かれてもたいしたことは有りませんが、見ていて危なっかしくてハラハラです。

 

電車を降りる時ついに言ってしまいました。 努めてにこやかに・・・

「小さいお子さんに こういう尖ったものを持たせると危ないんじゃない?」

 

感じの良い優しそうなお母さんもにこやかに言ってきました。

「そうなんですよね。でも気に入っていて離さないんです~」

 

私は優しい笑顔を残して電車を降りましたがそれでも心配でした。

常識ありそうなお母さんの言葉だったのでなおさらびっくりしました。

 

我々が子育てする頃は、常に最悪の事態を考えて、行動してきました。
どんなオリコウサンで、これが危ないものだとわかっていたとしても、
急に転ぶ事だってあるでしょう。 目でも突たらどうしますか。

 

気に入って離さないといっても寝てると時もあるでしょう。
そのとき、隠して、その手に気に入りそうなおしゃぶりを握らせたって、
最初は泣いてもそのうち諦めますよ。

ベビーカーの扱いでも最近事故が多いですが、同じことが言ると思います。

 

  お母さん もう少し 子供の身になって考えてあげてください。

        以上 いらぬ おせっかいでした。

 

帰宅後、膝は少し痛みましたが、この程度なら、
               ボチボチ出かけられるなと思うと嬉しくなりました。

 

 

          最近お取り寄せの、大分のカボスです

        

 


nice!(27)  コメント(49)  トラックバック(0) 

nice! 27

コメント 49

おはようございます^^
紫陽花のころ鎌倉には行きましたが宝戒寺にはもう永い間行ってません。
萩が綺麗なようですね。
白い彼岸花も素敵。
オセッカイの虫・・・そういう方はまだまだご立派。わたくしは
なかなか出来なくて(--)
今時の人たちには子供の危険に対する認識が甘いですよね。
何か事故があると、社会的なものが悪いことに・・・例えば回転ドア・・・
あれなんか大人のわたくしでも少々緊張しますけれど、子供の手を引いて
いさえすれば、事故は防げるのに・・・
by (2007-09-28 04:36) 

Baldhead1010

カボス・・・いい匂いでしょうね。

孫には、危ないことはちょっとだけ体験させて、覚えさせています。

でも、それがトラウマになっては困りますけどね・・。
by Baldhead1010 (2007-09-28 08:19) 

okko

ついさっき、朝食をとりながら、「そろそろ鎌倉にいってみたいね」なんて会話を交わして居たところです。白い萩、きれいでしょうね。
「腹切り櫓」・・・・物騒な名前!
お花もみんな、キレイにとれたし、お膝もあまり痛まず、見るに見兼ねて、お説教の一発は発射出来たし、・・・・いい日を過ごされましたね。
by okko (2007-09-28 09:43) 

白い彼岸花、今年は出会えませんでした(^^;)

最近特に、バカ親・バカ大人が増えています。
適切な注意と思いますので、見かけたら此れからも一声を…
僕も、相変わらず街中のマナー違反には注意をしています。
by (2007-09-28 09:53) 

ラミーキッズ

彼岸花に白があったとは。知りませんでした。(/_;)


いらぬおせっかい。でも言ってくれる人がいなくなったら、
日本は終焉時代突入でしょうね。
きまじめさんのような方、とても大切です。
これからも声を掛けてあげてください。(^o^)
by ラミーキッズ (2007-09-28 10:22) 

たいへー

人に迷惑になることは親が注意してあげないとダメですよね。
よくスーパーで走り回っている子供がいます。
なぜ親が注意しないのか分かりません。
私の子供だったら、張り倒してますが・・・(笑
by たいへー (2007-09-28 10:51) 

ミヤ

お写真では、萩が美しく咲いていますが、満開ではないのですか?
萩は、葉も花も美しくて、良いですね~♪
きまじめさんも、言わずには居られない人でしたか^^
わたしも、見るに見かねたら、言いますね^^;
by ミヤ (2007-09-28 11:17) 

きまじめさん

mimimomoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
鎌倉は、沢山のお寺がありますが行った事のないと所がほとんどです。
おっしゃる通り、今のお母さんの危機管理の甘さにいつもハラハラして。
昔は私もなかなかいえなかったのですが、年とともに・・・(笑
by きまじめさん (2007-09-28 16:25) 

きまじめさん

Baldhead1010さん、コメント、nice!ありがとうございます。
体験させて怖さを覚えさせる、一番良いことですよね。お孫さん幸せです。
今のお母さんには、そこまで考えて行なっているとは、どうも思えません。
okkoさんのコメントで馬路といっていましたが、Baldheadさんは、馬路村なのですか。
ゆずで有名ですね。ポン酢醤油と柚子ジュース取り寄せたことがあります。
カタログについていた村の写真を見て素晴らしいところだと思いました。
by きまじめさん (2007-09-28 16:36) 

きまじめさん

okkoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
萩と共に、白い彼岸花も見たかったので出かけたのですが、ほんのチョット早かったような。
okkoさん、お出かけになるころはちょうど盛りかと思いますが。
ボールペン持っているのを見て、割り箸を顔に刺して亡くなった事故を思い出し、
ついいらぬお世話を言ってしまいました。
by きまじめさん (2007-09-28 16:42) 

きまじめさん

ヒロシさん、コメント、nice!ありがとうございます。
ヒロシさんのブログ記事で、マナー違反を注意しておられるのを、
なかなか出来ない事といつも感心しておりました。
注意するタイミングって結構難しいですね。
by きまじめさん (2007-09-28 16:46) 

きまじめさん

ラミーキッズさん、コメント、nice!ありがとうございます。
目に余ってもなかなか声ってかけにくくって。
声をかけるのは、怖くなさそうな人にだけなんでチョット情けないですね(ーー;)
by きまじめさん (2007-09-28 16:50) 

きまじめさん

ファミレスで駆け回っている子に、静かにしようねって言って、
お母さんににらまれたこと有ります。困ったものです。
たいへーさんちのお子さんは、良い子ですから、叩かれることは有りませんね。
最近登場が少ないので寂しいです。
by きまじめさん (2007-09-28 16:56) 

きまじめさん

ミヤさん、コメント、nice!ありがとうございます。
萩の花は盛んに咲いている場所と、これからというところがあり、
全体としてはもう一息といった感じです。
ミヤさんも、見かねて注意するほうですか。
情けないことに、怖そうな人には、なかなか言えませんが、
これからも出来る限り声かけしていきましょうね。
by きまじめさん (2007-09-28 17:04) 

鎌倉も時間を掛けて、ゆっくり散策したいもんです。
マナーの悪さは、大人も子供も目に余るものがありますね、
子供のいたずらで、よく見かけるのが、
「そんな事したら、お姉さんに叱られるよ!」 と お母さん
だったら、その前にお前さんが叱れよ と 腹の中で、気が弱いもんで!
by (2007-09-28 19:08) 

koto

うちの娘はボールペンくわえたまま転んで口の中が血だらけに・・・
私がバカ母でした。

夫が青少年指導委員の集会でもらってきたプリントに、子育て四訓というのが書いてありました。
  一、 乳児はしっかり 肌を離すな
  一、 幼児は肌を離せ 手を離すな
  一、 少年は手を離せ 目を離すな
  一、 青年は目を離せ 心を離すな
そのとおりです。
by koto (2007-09-28 19:44) 

せつこ

↑kotoさん良いこと載せてある。
今はオトナもオカシイのが多くなりましたよ。
今日プールへ行くとき、車がつながって止まっている。
工事かな?大型が前なので見えないのです。
対向車が来るので、追い越せない。
迷惑駐車のオトナが国道7号線の道の真ん中に止まって、携帯をかけていたバカオトナでした。
基本的常識をオトナに教えなければ・・・。
by せつこ (2007-09-28 21:05) 

エア

一言いえる、言いたいけど
見てみぬふりです。
きまじめさんなかなか出来ないし
凄いことだと思います。

車運転してると、嫌になりときありますが
クラクションなんとかあるので、鳴らせません。
by エア (2007-09-28 21:54) 

きまじめさん

芋太郎さん、コメント、nice!ありがとうございます。
まだ仕事をしている頃、病院の待合室で、母親は週刊誌に夢中、
子供は、ソファーから飛び降りるは、本棚によじ登るは、それでも知らん顔。
そして怪我をしたらこっちの責任ですからね。
注意をしたら「そんなことしたら~~」でしたから、あきれたものです。
by きまじめさん (2007-09-28 23:08) 

きまじめさん

kotoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
子供の動きは、次なにが起こるか分りませんものね。
口を切るぐらいでよかったです。
子育て四訓、これは、心にとどめておくべきものですね。
これから先あるかもしれない孫育て?のために。
というより忘れるといけないので、ノートに書き留めました。
by きまじめさん (2007-09-28 23:16) 

きまじめさん

せつこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
他人の迷惑考えずに、駐車して携帯かけていたなんて、あきれますね。
今の子供が悪い悪いといいますが、そもその子たちを育てた親がひどすぎます。
こう言う非常識オトナを強制的に教育しなおす場所が出来れば、
世の中少しはよくなるかもしれませんね。
by きまじめさん (2007-09-28 23:23) 

きまじめさん

エアさん、コメント、nice!ありがとうございます。
私もこう言っていても、こわそうな相手には見てみぬふりです(ーー;)
先日のように長時間運転なさっていると、非常識で、腹の立つ行為に、
出くわすことも多いでしょうね。
皆が常識的で、相手を思いやるような世の中ならば、ストレスもたまらないのではないでしょうかね。
by きまじめさん (2007-09-28 23:32) 

きまじめさん

xml_xslさん ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-09-28 23:35) 

きまじめさん

小父蔵さん、ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-09-28 23:36) 

HOKUTEN

ベビーカーは気になっています。まだまだ対面式のを使っていますが、あれは子供の様子が判らずに怖いと言われているのに・・・。
それに、列の最前列に子供を押し出している様なもの・・・。信号待ちで、親は縁石の内側でガードレール範囲内。ベビーカーは前輪が縁石から出ているのが時々あったり・・・。
子供を連れて、交差点最前列に居る事自体信じられません。右直事故など、交差点で何かあったらどういう挙動でバイクや車が飛び込んでくるか判りませんよ・・・。
ちょっとの気配り、感性が無くなっている様な気が・・・。
思考訓練と言う教育部分でしょうか・・・?
by HOKUTEN (2007-09-29 01:19) 

きまじめさん

テレマーカーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
ベビーカーについても気になることがいっぱい。
テレマーカーさんが言いたいこと全ていってくださった感じです。
人のことはあまり言えない私をして、
最近は危機管理能力の欠如した人が多すぎると感じるのですが。
(例えば、子供に道路側を歩かせる、車を運転しながら床に落ちたものを拾う等)
こう言う人たちは自分では無理ですから、思考訓練を行なう場が有ったら良いですね。
by きまじめさん (2007-09-29 10:01) 

an-kazu

以前たまたま宝戒寺行った時に、新田義貞軍の一行にふんした一団がやってきたことがありました。


バス停や駅のホームで、親は携帯やゲーム機に没頭、子供たちは危険に走り回っている光景を良く目にします。私の娘が歩きだすようになったら、注意したいと思います。
by an-kazu (2007-09-29 10:08) 

侘び助

悪い時は出かける気持ちが中々湧かない・・・大事にしながらお出掛けを~
外の空気を吸うと、元気になれる。  何時か割り箸で喉を突き
死亡した記事もありましたね。 危ない事一杯・・・
お迎えのスクールバスに惹かれる事故も、お母さんの不注意が
原因の一つと思いますが、後を絶たないのは、無神経なのかな~
by 侘び助 (2007-09-29 21:59) 

きまじめさん

an-kazuさん、初めまして。お越しいただきコメント、nice!ありがとうございます。
鎌倉は色々なイベントがありますが、新田義貞の仮装一団に会えたなんて
良い時にいらしたのですね。
今、お子様をお育て中なのですね。
大変ですけれど、同時に一番楽しいときですよね。
↑でkotoさんの子育て四訓すごく良い言葉だと思いませんか。
あっ、またおせっかいな事いってしまいました(笑
by きまじめさん (2007-09-29 22:12) 

きまじめさん

侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。
一時、膝の状態がひどくて、歩くのも億劫でしたが、
今は、痛みはあっても、歩くことが楽しくてなりません。
今の若い人の多くは (な~んていうと意地悪な年寄りのようでいやなんですが)
自分を犠牲にして子供のことを考える、そんな気迫が少ないような気がします。
親の不注意による子供の事故があまりにも多すぎますよね。
by きまじめさん (2007-09-29 22:22) 

秋の鎌倉いいですね~
独身の頃は良く出かけたものですが、
神戸に来てからは、10年前に家族で行っただけです。
白い彼岸花もとっても綺麗に撮れていますよ♪
by (2007-09-30 06:53) 

Baldhead1010

私は県中部の東、香美市・・・龍河洞のある土佐山田町に住んでいます。

馬路村には知り合いの村長さんがいるもので^^;
by Baldhead1010 (2007-09-30 10:26) 

きまじめさん

kasanさん、コメント、nice!ありがとうございます。
kasanさんは静岡出身でしたね。
鎌倉は、日帰りできる距離でしたでしょうが、神戸からでは遠う過ぎますよね。
きっと私より鎌倉詳しいかも知れません。
写真は始めたばかりで、なんだか分らずオートで撮っているので・・・
でもそういっていただけるととっても嬉しいです♪
by きまじめさん (2007-09-30 21:00) 

rino

きめじめさん、電車の中での出来事、私も全く同感でした。
常に最悪の事態にならないように、気をつけていたと思います。
ただ私も声をかける勇気はなかったかもしれません。
ですが、「おせっかい」できる優しさは尊敬いたします。

鎌倉はもうずーーっと行っていません。見所いっぱいあるのですよね。
by rino (2007-09-30 21:10) 

きまじめさん

Baldhead1010さん、私の早とちりの質問にわざわざおいでいただき、
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
龍河洞、以前高知を訪れたとき時間の関係で行きはぐりました。
土佐山田町なのですね。
いつもブログで写真を拝見して、猫山や、色々な表情を持つ空にあこがれておりました。
by きまじめさん (2007-09-30 21:37) 

きまじめさん

Dsilberlingさん、ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-09-30 21:39) 

きまじめさん

Krauseさん、ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-09-30 21:40) 

きまじめさん

rinoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
私も、声をかける事が出来るようになったのは、ここ何年かの間です。
それまでは、気になってもウジウジしていました。
年を重ねたおかげでしょうか(笑
鎌倉は、そう遠い距離ではないのですが、最近まで働いていたので、
時間の余裕が無くてあまりいっていませんでした。
これからボチボチ出かけるつもりです。
by きまじめさん (2007-09-30 21:52) 

jyoji-san

明日香村にもピンクとホワイトの彼岸花がありオドロキました。
by jyoji-san (2007-10-01 16:58) 

フレンド

今の世の中見てみぬふりをして、後で、ブツブツ言ってる人がいる中
いいえおせっかいなどありませんよ
それとなく注意してあげるきまじめさんniceですね
私もズバッと(やわらかく)言っちゃいますよ
にらまれることもありますが・・・親が分からないのでは?
by フレンド (2007-10-01 17:12) 

きまじめさん

月夜さん、ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-10-01 20:56) 

きまじめさん

xml_xslさん、ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-10-01 20:59) 

きまじめさん

amaguriさん、コメント、nice!ありがとうございます。
ピンクの彼岸花もあるのですか。
見たことが有りません。
白や赤と違い、きっと可愛らしい感じなのでしょうね。
by きまじめさん (2007-10-01 21:02) 

きまじめさん

フレンドさん、コメント、nice!ありがとうございます。
相手を見てから注意するというチョットずるいところが有りますが(笑
でも見ていてハラハラするときは、つい口を出してしまいます。
昔の子育てと違うといっても基本は同じですものね。
無神経なお母さんが意外と多いのに驚きます。
by きまじめさん (2007-10-01 21:10) 

きまじめさん

ibeeiさん、初めまして。ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-10-02 20:56) 

もとこさん。

初めまして。rinoさんから参りました。萩の花、綺麗ですね。大好きです。
電車でのお話し、おやおやですね。どんなに気に入っていても危険な物は持たせないのが親の愛ですよね。赤ちゃんの時から親は必要な時には毅然とし態度を示さなければ、大きくなって急に躾なんて出来ないと思います。きまじめさん、大人の代表として良くぞ言って下さいました。
by もとこさん。 (2007-10-03 02:04) 

きまじめさん

もとこさん、こちらこそ初めまして。宜しくお願いします。
コメント、nice!ありがとうございます。
おっしゃるとおり、大きくなって急に躾ようと思ってもね。
三つ子の魂 百までとは昔の人はよく言ったものです。
育児に手抜きなのか、甘いのか、目に付くことが多いものでつい(笑
でも声をかけてから、「チョットおせっかいかな」なんて反省することも^_^;
by きまじめさん (2007-10-03 22:04) 

きまじめさん

flutistさん、初めまして。ご来訪nice!ありがとうございます。
ご挨拶大変遅くなってごめんなさい。
by きまじめさん (2007-10-06 13:48) 

きまじめさん

berryさん、ご来訪nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2007-10-06 14:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0