SSブログ

12月の料理教室 [料理]

今年最後の料理教室は

   クミン風味のポークカツレツ(カレー風味)

牛、豚の骨の付いたものをカットレット言いましたがそれがつまってカツレツになったと言うことです。

そのカツレツも揚げて仕上るのはイギリス風

焼いて仕上るのはフランス風

 

日本の場合、イギリス風が主流だったので、料理に関してもやはりイギリス風で揚げることが多かったようです。

 

今回は肉をたれに漬け、そこへ、じかにパン粉をつけるはずでしたが、、小麦粉、卵水を付けてからパン粉を付けた方がカリっと仕上がるので、いろいろのパターンで作ってみることになりました。

 

  

 

  

 

見た目はほとんど変わりありませんが口に入れてみると

パン粉のみ付けてオーブンで焼く
歯ごたえはあまり良くありませんが油の吸収が少ないという点を考えれば
健康にはよいのでは。

パン粉のみ付けて揚げる
オーブンで焼くよりカリッと仕上がっていました。

小麦粉、卵水、パン粉で仕上た場合
オーブンで焼いても、揚げてもいずれの場合もパン粉だけのものより
重い感じがしました。
しかし揚げたものはカリッとして一番美味しかったというのが皆の感想でした。

いろいろ試してみましたが、その人の好みでという結論になりました。

 

   材料

 豚ロース肉  500g  塩、コショウをする     ヨーグルト 250cc

 下味漬け調味
      A               B         
 にんにくすりおろし 1かけ         クミン粉  大さじ1
 コリアンダー     小さじ1        パプリカ   〃
 グローブ        〃           ケチャップ  〃
 ジンジャー       〃
 タイム          〃
 カーダモン       〃

 ヨーグルトに A を加え、そこに 肉を漬けてから B を加えてゆく。

作り方

①豚肉を5cm角、5㎜厚さに切り分け、塩、コショウをふり、下漬け調味料に
 12時間以上つけておく。

②肉をソースから出して、ソースを少し落としパン粉をつける。
 (または、小麦粉、卵水をつけてからパン粉をつける)

③フライパンに油を熱し肉の両面に焼き色が付く程度に焼、天板に並べて
 オーブンにいれ200度で約12分芯まで火を通す。
 (または衣をつけたらそのまま180~200度で揚げる)

 

ほうれん草と千切りジャガイモのソテー        焼きラビリオ

   
                      
今回はぎょうざの皮を使いました

 

チャーハン                   フルーツサラダ

   

 

ポタージュスープ                 デザート    こち餅

   

 

            ー・-・-・-・ー・-・ー・-・-・-

田舎の叔母がこんなものを送ってくれました。

 

その村で作っているものを村の婦人達の力で商品にして、郵パックの形で送ってくれるのだそうです。
生産者の住所は両親の出身地の住所と同じ。
とても懐かしい感じがして、叔母の心づかいに感謝しました。

      
  このほかに写っていませんがこんにゃく球と山芋が入っていました。
入っているものは少しずつですが、お正月に大事に頂こうと思っています。

 


ブログを始めて半年あまり、皆様にはいろいろのことを教えていただき楽しい時間を過ごさせていただきました。

来年も皆様の素敵なブログを楽しみにしております。
これからも宜しくお願いいたします。

風邪など召しませぬよう、どうぞ良いお年をお迎えください

 


nice!(11)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 22

英国風カツレツも、フレンチ風ポークチャップ…どちらにも
諸説がありますね(^^;)
今日の料理教室も、日本で受け入れられている代表の
料理を上手にアレンジしてますね♪ 
31日まで記事の書き込みの予定です (^o^)ノシ
by (2006-12-28 23:59) 

koto

雪だるまの可愛いランチョンマットが!
お料理プロ級の友人も、いつもランチョンマットを使うそうです。
そういうところからちがうのよね~

叔母様からの贈り物、珍しい物がいっぱいですね。
拡大して見てみたいけど・・・
みかんの後ろのはな~に?
「う・・・・・ち」って書いてあるのは?
柿の種みたいに見えてる右の袋は?芋けんぴ?
by koto (2006-12-29 07:53) 

たいへー

のんびりと、お正月をお過ごし下さい。 よいお年を。
by たいへー (2006-12-29 08:34) 

okko

ヘルシーなお献立ですね。いい先生に教えて頂いて、来年はもっと腕をあげてくださいね。
地方に身内のいらっしゃるご家庭はいいですねェ~。宝ものを送ってきてくださるから・・・・・
来年も前向きに、頑張りましょう!
by okko (2006-12-29 15:14) 

きまじめさん

ヒロシさん、コメント、nice!ありがとうございます。
いつもいろいろご存知で、お料理の先生の受け売りを記事にするのが恥ずかしい気がします。
年末まで訪問はさせていただきますので宜しくお願いいたします。
by きまじめさん (2006-12-29 20:52) 

きまじめさん

kotoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
みかんの後ろは伝統わら細工の〆縄だそうで、わたしも初めて見ました。
どこかに掛けようと思っています。
「う・・・」は、残念なことに今四国中央市に変わってしまいましたが、
昔は宇摩郡といっていた地方の「JAうま」で作っている「うまそだち」というお米で、減農薬で作って、学校給食にも使っているそうです。
写り具合が悪くて、ほんと柿の種に見えますが、大豆入りかりんとうで、
実物見ると見た目もかりんとうの形をしています。
一つ一つ見ていただいてとても嬉しかったです。
by きまじめさん (2006-12-29 21:21) 

きまじめさん

たいへーさんコメント、nice!ありがとうございます。
はいへーさんは暮れは特にお忙しいのでしょうね。
年末、記事更新の間は訪問させて頂きますので宜しくお願いいたします。
by きまじめさん (2006-12-29 21:27) 

きまじめさん

okkoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
後ろ向きの生き方であることを気づかせていただけたおかげで、今自分でも驚くくらい積極的になってきております。(人から比べるとまだまだですが)
これからも励んでまいりますので宜しくお願いいたします。
by きまじめさん (2006-12-29 21:38) 

侘び助

故郷便・・・いいですね。侘びの故郷は
江州(こんな字?滋賀の別名)米で有名でした。
お餅や、お漬物など懐かしい・・・それと置き薬
これも、富山と共に懐かしい故郷便です。
by 侘び助 (2006-12-29 23:34) 

Baldhead1010

ご両親にも親孝行をして、良いお年をお迎えください。
by Baldhead1010 (2006-12-30 10:41) 

ミヤ

焼きラビリオ、初めて聞く名前ですが、
これは作ってみたいなあ~
来年も、よろしくお願いいたします。
by ミヤ (2006-12-30 17:01) 

せつこ

しばらくぶりです。
暮れの押し迫ったときにお邪魔しております。
ふーん  イギリス風 焼くのがフランス風か!
今年も色々勉強させて頂きました。
来年も宜しく御願いします。
良い年をお迎えください。
by せつこ (2006-12-30 21:29) 

きまじめさん

侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。
私は横浜で生まれ育ったので、本当の意味でのふるさとは有りませんが、
両親の縁と、良い叔母に恵まれたのとで故郷の味を味わっております。
侘び助さんのように 故郷=思い出 のある方は、とても幸せだと思います
by きまじめさん (2006-12-30 22:28) 

きまじめさん

Baldhead1010さん、コメント、nice!ありがとうございます。
わたしの両親はもう亡くなり、父の一番下の弟のお嫁さんだけが元気で居り、こうして田舎のものを送ってくれるのです。
とてもありがたいことだといつも感謝しているのです。
年末、記事更新の間は訪問させて頂きますので宜しくお願いいたします。
by きまじめさん (2006-12-30 22:36) 

きまじめさん

ミヤさん、コメント、nice!ありがとうございます。
焼きラビリオ、鶏挽肉100g、マッシュルーム100g、タマネギ80gを炒め、塩コショウをし熱いうちに生パン粉20g、小麦粉大匙1を加えてさまします。そこへ卵黄1ケ入れ、餃子の皮の真ん中に、具を載せ上からもう一枚せ、
しっかり抑え、オリーブ油で焼き色が付くまで焼きます。
がわがカリットした感じで、ちょっとしたおつまみにもなると思います。
こちらこそ来年も宜しくお願いいたします。
by きまじめさん (2006-12-30 22:56) 

きまじめさん

せつこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
お疲れのところお越しいただきとても嬉しいです。
こちらこそ色々のことを教えていただきありがとうございました。
ネギの保存法、お教えいただきましたので、今年は早めに買い込み、その通りにいたしましてので、年末はとても重宝しております。
こちらこそ、来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
by きまじめさん (2006-12-30 23:21) 

berry

いろんなパターンのお試し、お勉強になりました。
私も作ってみたいです。美味しそう~(^^)
叔母さまからの嬉しいお届けもの、素敵なお正月が過ごせそうですね♪
今年はお世話になりました。
来年もまた素敵なお写真と記事の数々を楽しみにしています。
よいお年をお迎え下さい(^^)
by berry (2006-12-31 00:41) 

きまじめさん

berryさんコメント、nice!ありがとうございます。
こちらこそいつも美しいお写真や記事を拝見させていただき
ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。  どうか、良いお年をお迎えください。
by きまじめさん (2006-12-31 00:59) 

桜蘭

押し迫って訪問です^^;
色々とお気遣いありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を(*^。^*)
by 桜蘭 (2006-12-31 20:28) 

きまじめさん

桜蘭さん、コメント、nice!ありがとうございます。
来年も素敵な記事楽しみにしております。
こちらこそ、来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を迎えください。
by きまじめさん (2006-12-31 23:34) 

せつこ

明けましておめでとうございます。
今年も宜しく御願いします。
by せつこ (2007-01-01 20:03) 

きまじめさん

せつこさん、お早々の御訪問ありがとうございます。
遅ればせながら、新年のご挨拶申し上げます。
今年も色々お教えをいただきながら続けてまいる所存です。
今後とも宜しくお願いいたします。
by きまじめさん (2007-01-02 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0