SSブログ

楽しかったお祭り&折り紙 [折り紙 & 雑文]


 写真を撮るのが楽しくて、

 町内をカメラを持ってうろうろしているところを

 知り合いの町内の役員さんに見つかってしまい

 「お祭りの様子を記録する写真を撮ってくれないかな」って頼まれました。

 下手でも、なんとなくお祭りの様子がわかればよいという事だったので、

 厚かましくもお引き受けしました。

 

 4年に1回この地域にお神輿と山車のお渡りが有るので、

 その様子を4年後に残したいとのことでした。

 

 午前中は町内の手作りの子供神輿と山車を 子供部の子供たちが引いて

 町内を練り歩きます。

   IMGP9885.jpg

 リヤカーに紅白幕を張っただけの素朴な山車と

 

    IMGP9806.jpg

 役員さんたちが協力して作った手作りのお神輿ですが

 子供たちは大喜びで担いでいました。

 

 よく見ると神輿の前が高く、後ろを担いでいる子供たちがつらそうです。

 そばを歩いていた長老に「後ろの子が辛そうですけど」とお伺いした所

 「神輿というのは前が高くなるように担ぐもんなんだよ。

 だから背の高い子が前を担ぐようになり、後ろもそんなに重くないのだよ」

 と教えてくれました。

 知りませんでした。

 写真撮り歩きに参加して1つ物知りになりました。

 

 こんな小さな子も一生懸命山車を押していて

 あまりに可愛かったので パチリ です。

       IMGP9901.jpg

 

 

 

 

 

 午後からは神社を出発して

 各町内を回ってきた立派な大人神輿、子供神輿、山車が

 我が町内にお渡りになりました。

 

 巫女さんたちの雅楽の先導でまず山車が参ります。

     IMGP0067.jpg

 

 

     IMGP9962.jpg

 

 

  こんな人も興を添えていました。

   IMGP0041 b.jpg IMGP9986.jpg

 

 

 外人さんも楽しそうにお神輿を担いでいました。

 こんな小さな町も国際色豊かになったものです。

    IMGP0120.jpg

 

 ボケ写真もだいぶ交じっていたのですが、

 様子を残すのだからとあえて消さづにメディアをお渡ししまた。

 

 

 

 

 6月からの折り紙教室は6月・7月・8月は夏休み・9月と

 3か月かけて 春・夏・秋・冬 

 「折り紙歳時記」という色紙を作ることになりました。

  やっと仕上がったのがこれです。

 

 

 ひとつひとつの作品は簡単なのですが、

 1辺7,5㎝の色紙に作り上げますから

 指先の不器用な私にはかなり苦痛で、

 仕上げの悪い作品ばかりになってしまいました。

 IMGP0144.jpg

 

 参加者全員、10月初めの文化祭に出展することになっています。

 

 赤い台は色紙ではありますが、正式のものではないので

 かけ紐がありません。

 そこを何とか工夫して、かけられるようにしなければなりません。

 そして飾る位置はなるべく目立たない場所を確保しようと狙っています。

 

 

 

 

 先日のお彼岸に急に思いついておはぎを作ってみました。

 このごろ段取りが悪く、また黄な粉を切らしていました。

 

 仕方がないので餡子のほかは、ゴマを多く作ることにしましたが

 あまりゴマをたっぷりつけると、味がくどくなると思い

 量を控えましたら、

 写真に撮ると は〇おはぎ になってしまいました。

 でもこのくらいで私にはちょうど良いゴマの量でした。

   

      IMGP0141.jpg

 

 もち米1㎏(約6合)にうるち米1合を加え、餡はアズキ200g×3で作って

 24個できたのでかなり冷凍することができました。

 当分の間は楽しめそうです。

 

 またまたしめは

 変りばえのしない甘いものの話になってしまいましたが、

 最後までお読みいただきありがとうございました。


nice!(37)  コメント(40)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 40

(。・_・。)2k

写真って残るから
良いですよね(^^)

by (。・_・。)2k (2013-09-30 00:30) 

mimimomo

おはようございます^^
素敵な記録が残りましたね。
御輿は前が高いって初めて知りました。
きまじめさんのお陰でわたくしも一つ賢くなりましたわ^^ ありがとうございます。
は○おはぎ・・・今頃飛行機の中でくしゃみしていらっしゃる方がおいでかも(^0^
by mimimomo (2013-09-30 07:41) 

ヒロシ

へぇ~、御神輿のことは僕も知らなかった・・・
カメラ片手に散歩する姿を以前から見て気になっていたんでしょうね
頼むことができてホッ! としたのは役員さんかも知れませんね(*^^)v
by ヒロシ (2013-09-30 07:47) 

koto

折り紙の2段目、お雛様から雪だるまがかわいいですね〜
是非目立つ場所を確保しましょう!!
by koto (2013-09-30 09:19) 

ねこじたん

手作りの御神輿 いいですね
おこちゃまたちに 受け継がれますね
折り紙 すてきですよ〜
by ねこじたん (2013-09-30 09:49) 

mamii

折り紙も難しいですね。
お祀りの御神輿写真に収めておくと記録に残りますね。
by mamii (2013-09-30 10:47) 

okko

1番後ろのチビチャンが可愛いです。

折り紙は、一番目に付く場所を確保いたしましょう。案山子がすきだなぁ

by okko (2013-09-30 16:45) 

甘納豆

あたたかみのあるお祭りですね。
とても、ステキな記録写真になってると
思いました(*^_^*)

おはぎ 消費するの、たいへんでしたら
お手伝いしまーす!
by 甘納豆 (2013-09-30 19:09) 

侘び助

記録に残るなんて素敵ですね。 侘びもCDにせっせと移しているけれど
日の目を見ることは先ずないですね。
消すに偲びず、自己満足保存です。 最近はおはぎ造らなくなりました。
頂き物おはぎ増えました。(^-^)”
by 侘び助 (2013-09-30 19:35) 

OJJ

記録写真となると公的資料ですから責任も有りますね・・笑)
趣味も他人様の前に出すのであれば気合いが入りますよね~爆)
餡子ならお手伝いしますが・・苦笑
by OJJ (2013-09-30 22:12) 

きまじめさん

☆ (。・_・。)2kさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  昔の写真を見直したとき、
  その時の情景がありありとよみがえってきますから、
  写真っていいですね。

☆mimimomoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  自分もかなりの年寄りになりましたが
  それよりももっとお年寄りの方と話をする機会は貴重ですね。
  お蔭で一つ物知りになりました。

☆ヒロシさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  写真を撮るのを頼まれたのはありがたいです。
  町内公認ですから、思いっきり撮れますから。
  うろうろしてみるのもいいですね。
by きまじめさん (2013-09-30 22:54) 

きまじめさん

☆kotoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  雪だるまは座布団のように折って、角を丸めただけで簡単ですが、
  出来上がりは二の次として、作品としては面白いでしょ。
  写真だからアラが見えませんが、肉眼で見るとーー;

☆ねこじたんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  神社から降りてきた本格的な子供神輿はもちろん立派ですが、
  この手作り神輿、温かみがあっていいでしょ。
  子供たちほんとに楽しそうに担いでいました。
  折り紙、どうにか、見られるものに仕上がっているでしょうか。

☆mamiiさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  神輿、自分の子供などが担いでいると、そこばかりに目がいくでしょうが、
  そういう事がなかったので、全体を追いかけることができました。
  記念に残るとよいのですが。
by きまじめさん (2013-09-30 23:22) 

きまじめさん

☆okkoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  あのオチビちゃん、自分がこの山車を引く大きな力になっていると
  いうかのごとく全身で押していました。
  それがすごく可愛かったですよ。
  案山子はあれで結構手がかかっていて、
  烏だのすずめだの小さなおまけがついていて、それを失くした人もいました。
  どうにかパーツをなくさづに仕上げることが出来ました。

☆甘納豆さん、コメント、nice!ありがとうございます
  手作りのお祭りもなかなかいいものでしょ。
  写真、ちゃんと記念に残しておいてくれるとよいのですが。
  役員が変わると、行方不明になる品物が、ままありますから(笑
  でも私のパソコンにはしっかり残しておきます。
  ハンドルネームからして、甘いものがお好きのようですね。
  私もです。
  今度またお会いする機会があったら、一緒に甘いもの食べたいですね。
  いつも拝見させていただいていますが、
  今回の白い彼岸花も美しくてすてきですね。
  コメント残せなかったのが残念ですが^^*

☆侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  写真をうまく残しておいてくれるとよいのですが、
  往々にして行方不明になるものも数々ある状態なので(笑
  侘び助さんの周りでは、いろいろ到来物が飛び交っていますからね。
  おはぎも飛んでくるのですね。 いいな~ うらやましいな~
by きまじめさん (2013-09-30 23:55) 

きまじめさん

☆OJJさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  何事にも責任を取らないのが昨今の世の流れ。
  私もその流れに乗って、責任は取りませんよ~
  写真、人の目に触れるからと気合を入れて撮っても、空回り。
  でも 初めから下手ですって言ってあるので、気が楽です。

☆かずのこさん ☆お茶屋さん ☆銀狼さん 
     御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2013-10-01 00:11) 

(。・_・。)2k

メールしたんんですが
見ていただけました?
今日 大船に変更になりました
ご確認下さい

by (。・_・。)2k (2013-10-01 06:32) 

たいへー

お、丸に並び矢・・・
どうしても、提灯を見てしまふ。^^;
by たいへー (2013-10-01 10:53) 

きまじめさん

☆たいへーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  やはり目の付け所が違いますね。
  まったくそこへ目が行っていませんでした。
  提灯の紋、丸に並び矢というのですか。な~るほどです。

☆ryo1216さん、御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2013-10-01 21:10) 

旅爺さん

写真の記録係りとは大変でしたね。
でも可愛いのや威勢の良いのとか面白いものも交えて撮れましたね。
by 旅爺さん (2013-10-02 05:43) 

すずらん

カメラマン・・・立派にお役を果たされましたね^^
町内会の秘蔵品として大切にされることでしょう~~!
by すずらん (2013-10-02 14:49) 

moonrabbit

祭りの季節ですね。
先日自分のところでも、軽トラックで太鼓をたたいて回る人たちがいました。
地域密着型のお祭りってどんどん減ってしまっていますよね。
なかなか難しいところですが。。。(--;
by moonrabbit (2013-10-02 21:01) 

きまじめさん

☆旅爺さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  記録係なんて大それたものではありません。
  ただパチリパチリ撮っただけですから --;

☆すずらんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  大した写真が撮れなかったので、ちょっと恥ずかしかったのですが。
  うまく保存されるとよいのですが・・・

☆moonrabbitさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  地域のお祭りも、若い人や、子供が少なくなったりして
  担ぎ手が少なくなったりして、なかなか大変のようですね。
  わが町では、親と同居する為に若い人が戻ってきたりして
  意外と若人、子供が増えて、お祭りを盛り上げていました。
by きまじめさん (2013-10-03 21:44) 

旅爺さん

いろんな折り紙が素敵です。
折れない物って無いんじゃないですか?
どれも手が混んでいて素晴らしい作品です。
by 旅爺さん (2013-10-04 06:22) 

albireo

手作りの子供神輿が、素敵ですね~
ちっちゃい子の、楽しそうな様子が伝わって来ました。
by albireo (2013-10-04 09:43) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんは。
  初めに折り紙を考える人は、すごいですね。
  私は、教えて頂いたとおりにしか折れなくって。
  なんでも自由に折れるようになったら、楽しいでしょうね。

☆albireoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  手作りの子供神輿には、お父さん・お母さんの愛情がこもっていますものね。
  子供たちの楽しそうな様子少しでもお伝えできていtなら嬉しいです。

☆いっぷくさん ☆yamさん ☆ぼんぼちぼちぼちさん
               御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2013-10-04 22:20) 

旅爺さん

爺はアンコが大好きいなのでアンコだけでも
パクパク食べちゃう方なんです。
by 旅爺さん (2013-10-05 06:11) 

ちゃーちゃん

お早うございます。
ウロウロしている間に10月になってしまいました・・・
月日の経つのが早いものですネ。最近はシミジミ感じています。
記録に残す写真を頼まれたとは・・・素晴らしいですネ。町内会の皆さんにもきまじめさんにとっても良い記念だと思いますわ(^_-)-☆
色紙がこうして並ぶと素敵ですネ・・・
真ん中に陣取って皆様に見て頂いてください・・・きまじめさんの大切な宝物になりますね(^^;
おはぎ、大好きです...冷凍庫に暫くあるのですね。
お家が近かったら、およばれに行きたいです(^_-)-☆
by ちゃーちゃん (2013-10-05 09:30) 

sakamono

街を散策しての撮り歩き、楽しいですね。私もかつてはよくやっていましたが
最近ではごぶさたです。いいカメラも欲しいなぁ、なんて思ったりして^^;。
おはぎも手作りとはさすがです。ウチは近所のスーパーで買って来た
おはぎでしたが、そこのお店のおはぎは美味しいと、なかなか評判でした^^。
by sakamono (2013-10-05 11:02) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんは。
  餡子だけでも美味しいですよね。私もその口です(笑
  おはぎにして残った餡子は一部は餡子だけ食べ、残りは冷凍しました。

☆mimimomoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  月日にたつのは、年々早く感じるようになりましたね。
  町内の記録としては、どのくらいの間残るか疑問ですが
  私にとってはよい思い出になりました。
  折り紙は大体1月で1点仕上げているのですが、
  これは、3か月かけて作ったので、結構思い入れはあります。
  でも仕上がりがね~~ --;
  ほんと、おうちが近くだったら御招待したいですね。

☆sakamonoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  カメラを持ってぶらぶらしていると、
  今まで気が付かなかった風景が見えてきたりして楽しいですね。
  私も毎回おはぎを手づくりするわけでは無いのですが
  お店で買った数では物足りないので、頑張って作っています。
  お店のおはぎも美味しいものが沢山ありますよね。
  お彼岸でない時にはよく買って食べています。
by きまじめさん (2013-10-05 20:30) 

ぱぱくま

きまじめさんもカメラマンデビューですね!
誰かに頼まれてカメラを構えるのもいつもと
違った気持ちで、張り合いがでますよね^^
町内のお祭りの様子バッチリ伝わってきますよ〜
by ぱぱくま (2013-10-06 23:07) 

きまじめさん

☆ぱぱくまさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  一眼レフを構えてふらふらしていたので、たのんだのでしょうが、
  この出来栄えでは、次回お声がかかる可能性は薄いでしょうね。
  でもやはり張り合いがあってとても楽しかったです。
  少しでもお祭りの様子がわかっていただけたら、
  そう言っていただけただけで嬉しいです。ありがとうございました。

☆Lobyさん ☆心如さん ☆kemmさん
          御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2013-10-07 22:27) 

旅爺さん

おはぎやダンゴは大好きですが、
我家では二人きりなので買って食べてます。
by 旅爺さん (2013-10-08 05:14) 

Baldhead1010

折り紙はボケ防止にもいいらしいですよ^^
by Baldhead1010 (2013-10-08 07:38) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんは。
  我が家も二人暮らしですが、作った24個ほとんどが私の取り分です。
  冷凍してボツリボツリ食べるのが私の楽しみなんです ^^*

☆Baldhead1010さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  折り紙の先生もそれを強調しています。
  黙々と折るのではなく、周りの人達とわいわい言いながら
  折るのが良いそうです。
  だからお稽古中のにぎやかな事と言ったら大変なものです(笑

☆翡翠さん ☆月夜のうずのしゅげさん ☆sarusanさん
               御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2013-10-08 21:51) 

テリー

おはぎが美味しそうです。
by テリー (2013-10-08 23:56) 

きまじめさん

☆テリーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  好きなおはぎを自分で作ると、飽きるほど食べられるのと
  自分の好きな甘さに調節できるので面倒でも自分で作っています。
by きまじめさん (2013-10-09 21:21) 

まめぞう(エルモ改め ^^; )

季節的に丁度いいですね!^^
ウチの方は真夏の真っ只中にやりますから、何しろ猛暑ですので、
子供神輿もみんなダレちゃって、わっしょい、は~ぁ、って感じです。(^^;)
by まめぞう(エルモ改め ^^; ) (2013-10-10 05:14) 

せつこ

折り紙も季節感が出てほのぼのとします(^^♪
日本の四季が感じられて良いですね。
おはぎもいいね、ここ数日何度も舞茸を頂いて舞茸ご飯なんです。
by せつこ (2013-10-10 13:48) 

きまじめさん

☆まめぞうさん、コメント,nice!ありがとうございます。
  汗を流し流しの夏祭りも勇壮でよいですが、
  最近のような異常気象では、そんなことは行っていられませんね。
  子供たちも熱中症の危険にさらされますし。
  その点秋祭りはコンデション的には最高ですね。

☆せつこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  天然の舞茸は、踊りだしたくなるほど、美味しいという事ですから、
  そんな舞茸ご飯を堪能されていいですね。

☆sarusanさん ☆テリーさん ☆いろは先生
        御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2013-10-11 21:07) 

mimimomo

おはようございます^^
文化祭は終わりましたか~?
折り紙歳時記を出品されたのかしら。素敵だったでしょうね^^
by mimimomo (2013-10-12 08:41) 

せつこ

文化祭に作品を出品されて、観賞できるなんて素敵ですね^^
11月3日の文化の日は、お茶会のお手伝い頼まれました^^
まだ先の話ですけどね♪

by せつこ (2013-10-13 11:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0