SSブログ

折り紙&リホーム [折り紙 & 雑文]

 
 早いもので2月も今日1日となってしまいました。

 今年の2月の折り紙は、高砂の翁と媼なでお雛様ではないので

 そうあせることもないのですが

 似たようなものなので一応載せることにしました。

    DSC_2260   2.jpg

 衣装が高砂にしてはちょっと派手なのでお雛様と代わり映えがしません。

 

 

 

 

 我が家はウサギ小屋ならぬ

 モルモット小屋にも満たない小さな家なので

 リホームと言ってもたかが知れたことしかできません。

 

 kotoさんのコメントで「見たい」と言ってくださっているので

 恥ずかしながら載せてみました。

   DSC_2255.jpg

 高齢になってくると、高い所のものを取るため

 台に上るのが危なくなってくるので

 高い所の棚を極力減らそうと

 流し台の上部を

 電動昇降機付きの食器乾燥機ににしてみました。


 
すでにお使いの方は今更と思いますでしょうが

 時代遅れの人間といたしましては、スイッチ一つで棚が上下するのは

 なんとも楽なものでして・・・

 

 水道の蛇口も今まではねじりでしたが

 今では当たり前になっているのでしょうが 

 レバーの上げ下げで操作できるものになりました。

 料理中で手が食材に汚れていても

 肘で操作できるので、

 その都度 手を洗わなくてよいので

 合理的に作業ができます。

 

 最近の換気扇は1か月に1回、お湯を入れることで

 勝手に洗浄してくれるものがあって

 自分で掃除をしなくて済むというので

 手抜き大好き人間としてはすぐにそれに飛びつきました。

 

 狭い台所ですから空間をいかに有効に使うか

 大工さんと相談して、工夫してくれて

 レンジ横下の空間を使えるようにしてくれたり

 台所用具をすぐ使えるようにさんを打ってくれ

 そこに網をかけて取りやすくしたり

 

 フライパンをかけられるようにしたり



 空間をフルに活用できるようにしてくれました。

 

 床板は年寄りは滑ると危ないからと

 「少し高額にはなるが滑りにくいのがあるから」

 と勧めてくれたものに決め

 

 入口の戸は

 「既製品だと気に入ったものはバカ高いから

 自分が設計して建具屋さんに安く頼んであげるよ」

  出来てきたものは丁寧な仕事が施された素敵な仕上りで

 お値段も既製品よりかなりお安くなっていました。

 

 床下収納庫・天井・壁も新しくなり

 台所だけは見違えるようになりました。

 

 こんなささやかなリホームでした。

 

 

 

 ここで大工さんの道具

    DSC_2236.jpg

 年季物のこの道具なんでしょう・・・ウマというそうです。

 のこぎりを使うときの台なんですって。

 

 これはくぎ箱

   DSC_2240.jpg

 これもよくできていて、底のところに1センチほどの空きがあって

 そこから必要なだけくぎを出します 

 箱をひっくり返しても、

 くぎがいっぺんに飛び出さないように工夫されています。

 

 

   DSC_2238道具箱.jpg

 使い込まれた道具箱の中身

 これはごく一部だそうで

 ノミにしてもこれだけたくさんあって

 それもきれいに研ぎあげてあります。

 初めて一人前になったときに親からもらったノミも

 「とても使いやすくて大事にしているのでこんなに短くなったよ」

 と見せてくれました。

 

 今の若い人はほとんど研ぐこともなく

 痛んでくると新しいのの買い変えるんだそうです。

 時代を感じますね。

 

 

 

 

 

 今回のお菓子は横浜のハーバー

   DSC_2303.jpg

 有明製菓は私が育った街の和菓子屋さんでした。

 ハーバーが有名になりお店も大きくなり

 しかしどこでつまずいたのか

 ハーバーは一時お菓子の世界から姿を消しました。

 

 昔から慣れ親しんでいたお菓子なので

 とても寂しい思いがしました。

 

  しかし関係者の皆さんの努力が実ったのでしょう

 再び食する機会を得ることが出来ました。

 

 でもね~最近はあまりにもいろいろの味がありすぎるのです。

 私はやっぱり昔からの味が一番ですね。


nice!(41)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 41

コメント 26

Baldhead1010

便利な調度類がいろいろありますね。

ノミや鉋を使える大工さんは少なくなってきましたね。
柱と梁をつなげるのも今は大きなボルトでです。
昔はほぞ穴を開けて組んでいましたが。
by Baldhead1010 (2017-02-28 05:21) 

旅爺さん

おひな様にお似合いの柄で素晴しいのが出来ましたね。
台所の感じは我家と全然違います。我家はヤカンと手鍋1つしか置いてないんです。収納扉が多いんです。上下する物入れも多いのでね。
by 旅爺さん (2017-02-28 05:23) 

takenoko

良い大工さんに出会えましたね。こんな人は珍しいです。
by takenoko (2017-02-28 06:13) 

mimimomo

おはようございます^^
台所のリフォームが素晴らしいですね。水道の栓だけは我が家はレバー式ですが、ほかのはまだ旧態依然としたものが多いです。
でも多分死ぬまで作り変えることは無いでしょうね~我が家。
職人気質を見る思いの大工さんですね。素晴らしいです。
by mimimomo (2017-02-28 06:57) 

ねこじたん

おいらのハハも
台所きれいにしたいそうで
あれこれ考えてるようです
でも 優柔不断なので すすんでません
高い所に収納がたくさんありますが
全然開けていないので 全部捨てて欲しい…
きれいな台所 いいですね♪
by ねこじたん (2017-02-28 08:49) 

せつこ

台所に立つ時間の多い女性は使い勝手の良い台所が一番です。
動きやすい、片付けやすい、仕事がしやすい、そんな女性の希望を聞いてくださる職人さんに出会って良かったですね。
お料理上手のきまじめさん料理も楽しくなることでしょう(^^♪
by せつこ (2017-02-28 09:05) 

お茶屋

こちらの折り紙☆
お写真でも素敵なのですが、実物はさらに素敵&見事です^○^
by お茶屋 (2017-02-28 10:11) 

侘び助

良いな~新しいキッチン・・・お料理にも精が出ますね^^
我が家はもうリホームの基がありません・・・
ただ一人になった時ガスからIHに そしてやはりねじりは手首が痛く・・・
レバー式水栓・ 食器は手洗い乾燥器だけ使う・ちぐはぐキッチン
by 侘び助 (2017-02-28 10:47) 

koto

ずいぶん長い間我慢されてたんですね。
そのぶん一気に便利になりましたね。
お湯を入れるだけでお掃除してくれる換気扇なんて、
いいなぁ。
フライパンが便利なところに・・あ、大工さんが?
親切〜!
年季の入った大工道具を大切に使っている大工さん、
いい人が来てくれて良かったですね。
by koto (2017-02-28 11:03) 

okko

すっきりしましたねぇ~~!電動式で上下する食洗機なんて、ウソみたいです。台所の使い勝手がいいと、お料理するのも楽しくなったでしょ?

大工さんのお道具は、使い込んでいて、まさに匠の道具ですね。
さあ、今夜はどんなご馳走ができるでしょ~~、楽しみです。
by okko (2017-02-28 15:52) 

okko

間違えました、乾燥機ね。どこから熱風がでるんでしょう??
by okko (2017-02-28 15:53) 

OJJ

リフォームされてズイブンすっきりして便利になったのでしょうね~
羨ましい限りです!
我が家は「洗う人居るから食洗機は要らん」でチョンでした・・ま、水回りは30年も経てば警戒範囲ですからね・・レバー式は便利ですハイ!
by OJJ (2017-02-28 18:24) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

リフォームして暮らしやすくなりましたね。
わが家も人ごとでは無いなぁ~!!
水道の蛇口レバーは力がいらないから楽ですね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-02-28 21:14) 

みち

大工さんの道具、魅力ありますね!
そのスペースに合った手作りのものはきっと使い勝手が
良いのでしょうね。
台所は便利が一番ですよね、羨ましいです☆
by みち (2017-02-28 23:01) 

うさ

3月になりましたね。お雛様の準備…とか、もう何十年もしたことがないかもしれません。季節を感じる行事はやっぱり良いものですね。
そして、大工さんのお道具!!!! すごく素敵ですね。大切に使い込まれた道具たちは、芸術的に見えます♪
by うさ (2017-03-01 01:14) 

きまじめさん

☆Baldhead1010 さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 台所道具も日に日に進歩していますね。
 今の若い大工さんは鉋の手入れもできないのがいると言っていました。
 今はボルトを打ち込めば出来上がりで、ノミは必要ないのですね。
 だから研ぎ方を修行する必要もないわけですね。

☆旅爺さんコメント、nice!ありがとうございます。
 広いキッチンだとカタログにあるようなセットも入りますが、
 何しろ我が家は狭いのでどうにもなりません。
 旅爺さんの所は収納部分が十分にあり、アップダウンできる棚もあり
 働きやすいキッチンで羨ましいです。

☆ takenoko さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 昔からお願いしてる大工さんですが、
 昔ながらの職人さんといった考えの人ですので頼りにしています。
by きまじめさん (2017-03-01 22:37) 

きまじめさん

☆ mimimomo さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 水道栓は、長いこと不便していました。
 今回も床がおかしくならなければ、ずっと不便のままでした!(^^)!
 最近は大工さんは職人さんでなくて建築屋さんなんでしょうね。

☆ねこじたんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 お母さまもリホーム考えておられるのですか。楽しみですね。
 我が家にも不必要な物があふれていましたが、
 なかなか処分できませんでした。
 大工さんに「今捨てないと永久に捨てるチャンスはなくなるよ」 と言われて思い切りました。
 子供にしたら、処分してもらいたいでしょうが、
 それぞれ思い入れがあるのでなかなか捨てられないものですよ。

☆せつこさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 せつこさんの所の様に広くて思うようにリホームできればよいのですが
 制約された中での改造ですから、ささやかなものです。
 でも色々考えてのものですので、とても働きやすくなりました。
 お料理作るのも楽しいですね。
by きまじめさん (2017-03-01 23:03) 

きまじめさん

☆お茶屋さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 そう言っていただけて嬉しいです。
 ありがとうございます。

☆侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 IHを考えたのですが、使える鍋が少なかったので
 従来のガスレンジにしました。
 レバー式水栓、思いのほか便利なんですね。
 我が家も食洗器なし乾燥機だけです。

☆kotoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 そう、何十年も不自由していたようです。
 便利なものになって、初めて気が付きました。
 換気扇、中を掃除しなくてよいのはありがたいです。
 フライパンはレンジ横下に4個下げてありますが、
 一つだけ大きすぎて収まらないので、大工さんに考えてもらいました。
 道具の手入れ具合を見たら大工さんの技量もわかりますね。
by きまじめさん (2017-03-01 23:22) 

きまじめさん

☆okkoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 今までは配置があまり合理的でなかったので、
 今回よく考えて、動きやすくなりました。
 乾燥機、棚が下がったとき覗き込みましたら、上部に配線が見えました。
 上部から熱風が下りてくるようです。
 探求心いつも見習わなくてはと思っていましたが、熱風がどこから
 考えても見ませんでした。まだまだ修行が足りません!(^^)!

☆OJJさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 ささやかなリホームですが、動線は驚くほどよくなりました。
 我が家も洗うのは手動での考えで乾燥機だけです。
 水回りは警戒範囲を超えて、もう危険状態でした( 一一)

☆ なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん、コメント、nice!ありがとうございます。
 何しろ40年ですからね。長い間の我慢でした。
 と言ってもこんなものだと思っていたので、不便を感じなかったですが
 新しいものはやはり何かと便利でらくですね。
by きまじめさん (2017-03-01 23:53) 

きまじめさん

☆みちさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 みちさんは、DIYをなさるので、
 大工さんの道具には魅力を感じるでしょうね。
 こちらの希望道理に考えてくれて考えてくれたので
 狭いながらに、とても動きやすいものとなりました。

☆うささん、コメント、nice!ありがとうございます。
 お雛様、我が家もこんな折り紙を飾るぐらいで終わっています。
 季節の行事、年とともに手抜きが多くなってきました。
 大工さんの使い込まれたお道具を見た時、
 その手入れされた様子に感動して写真撮らせていただきました。

☆kazya さん ☆aidesu さん ☆banpeiyu さん ☆nandenkanden さん ☆コミックン さん ☆ソニックマイヅル さん
☆ぼんぼちぼちぼち さん ☆かずのこさん ☆ ryo1216さん
☆ テリーさん ☆いっぷくさん
    ご来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2017-03-02 00:39) 

mamii

折り紙細工はなかなか器用ですね。
by mamii (2017-03-02 22:48) 

sakamono

機能的に配置された使いやすい台所というのは、良いですね。
料理も楽しくなりますね。ウチの台所もリフォームしたいところです^^;。
よく手入れされた、使い込まれた道具というのも好きです。
見ていると、感じ入るモノがあります。くぎ箱の角が、丸くなっている
ところが良いですね。
by sakamono (2017-03-03 00:24) 

たいへー

リフォームしたいところは山ほどありますが、
先立つモノが無いので現状維持に努めております。^^;
by たいへー (2017-03-03 08:46) 

きまじめさん

☆ mamiiさんコメント、nice!ありがとうございます。
 いつも変わり映えがしないもので恥ずかしいです。

☆ sakamonoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 長いこといきあたりばったりの配置で動きにくかったのですが
 今回だいぶ考えて動きやすくなりました。
 
 近頃は道具の手入れぐわいからもわかる通り
 こういう芯から職人さんという人はなかなかいないと思います。

☆たいへーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
 ふぅふぅふぅ先立つものはすべて
 たいへーさんのお宝に代わっていますものね。
by きまじめさん (2017-03-05 23:27) 

mimimomo

おはようございます^^
今年こそ長命寺の桜餅を買いに行こうと考えています^^
by mimimomo (2017-03-08 07:02) 

旅爺さん

「早いもので2月も今日1日となってしまいました。」
3月ももはや8日で梅は何処も満開です。お出かけしましょう~♬
by 旅爺さん (2017-03-08 08:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お出かけ&世間話息子が厄年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。