SSブログ

私の初笑い 蒔田演芸会 [お出かけ&雑文]


  ブログでお世話になっているまこさんにご一緒させて頂き

  おなじみの「よーちゃんさん」が出演される

  蒔田演芸会を聴きに行ってはや10日もたってしまいまいした。

  

       2020-01-18 14.53.01.jpg


  思いっきり笑ったり、

  しんみり聞かせて頂いたりした思いを残したいと思いながら

  時間ばかり過ぎてしまいました。




   DSC_9556.jpg




  プログラムにある通り舞踊・民謡・シャンソン(今回は美空ひばりメロディー)等々



  そして

  ようちゃんさんは「可笑家きゃらめる」さんという名前で高座に上がられております。


      2020-01-18 15.14.23.jpg


  噺は正月月らしく上方落語の初天神。



  2020-01-18 15.14.33.jpg    


  初天神は以前聞いたことがありますが

  それは江戸落語だったと思います。

    

  上方落語、大笑いしたりクスッとしたり

  素晴らしい話術に聞き入ってしまいました。



  その内容は、「さる1号さん」「Kinkinさん」のブログで

  詳しく書いてくださっていますのでご覧いただければと思います。




   DSC_9384.jpg


  ようちゃんさんがバンジョウを演奏されるJプロジェクトバンド

  (私はうかがって3回目ですがいつもながら

   演奏されるデキシーランドジャズはかっこいいです。

   元気をもらって帰ってきます。特にあの女性の声がとても魅力的)





       2020-01-18 16.52.34.jpg


  真打の月の家小圓鏡さんの代書屋、それと字遊び

  字遊びのなかで「薬袋」を「みない」と読むのは知っていたが

  中を見ないといったことからの由来まではしらなかった。

  あと「小鳥遊」で「たかなし」は知っていて覚えていますが

  肝心の「へ~~」って感心した他の苗字は忘れてしまって

  なんとも情けない。メモっておけばよかったと後悔しきりです。



  代書屋も今は懐かしい言葉、仕事です。

  我々の若いころはまだ商売が成り立っていましたから。

  この噺もかって聞いたことのある話ですが、

  同じ出し物でも落語というものは

  演者によってその魅力が違ってきますから  

  何度聞いても面白いです。







     DSC_9386.jpg


  最後に佐の槌藤助さんの「鼠穴」。

  これは聞いた覚えのない話で、

  どうなるのかハラハラして聞いていましたが

  最後は途中からそれは夢だったと言う事で

  なんだかほっとしたことでした。


  結構知られた噺のようで

  でも何回聴いてもきっと面白いと思います。




  お開きになり、打ち上げです。


   2020-01-18 18.40.14.jpg

  厚かましくもご一緒させていただき

  楽しい時間をすごさせていただきました。

  料理などの様子はさる1号さん・まこさんの所で

  詳しく書いていただいていますので

  ろくな写真のない私はパスさせていただきます。



  ようちゃんさんはじめ、

  kinkinさん、さる1号さん、まこさん、

  楽しませていただいた皆様

  本当にお世話になりましてありがとうございました。




  


  先日習ってきたフラワーアレンジメントです。

  まだ下手ですが、一応記録として載せておきます。

          DSC_9493.jpg

  

nice!(37)  コメント(25)