SSブログ

4月の折り紙教室&雑記 [折り紙 & 雑文]

 
 4月の折り紙教室は端午の節句にちなんでの色紙です。

 前回お雛祭りの折り紙の時は

 時期外れの記事に言い訳をつけて載せていましたが

 今回はどうにか5月5日に間に合う事が出来ました。

 

 あまり上等の出来とは言えませんが

        DSC_3816.jpg

 

 

 子供の日にちなんで目についた記事について

 
 国土交通省が3月26日、

 交通機関などでベビーカーを利用しやすくするため

「 ベビーカーマーク」のデザインを決定したと発表しました。

 

 これは電車やバスの中でも、

 ベビーカーを折りたたまずに使う事が出来ることを意味します。

    original.jpg

                                   ネットより拝借

 

 この記事を目にした時、

 つい悪い癖で、自分の子育て時代の事を考えてしまいました。

 我々のころは、子供が小さい時は不要の外出は控へ

 どうしても外出が必要なときは子供をおんぶ紐で背負い

 両手に荷物を持って出かけたものでした。

 おんぶは子供の発達に悪いとかいろいろ言われていますが

 我が子に関しては何ら不都合は起きていないのに。

 

 混んだ電車に平然と乗ってくる人に眉をひそめていたものにとって

 ますます大ぴらに乗ってくるのかと憂鬱になっていました。

 

 しかし先日目にした光景は

 1歳にならない小さい子をベビーカーに乗せ

 お母さんの服をしっかりつかんだ2歳ぐらいの子を連れ

 背中に大きなリュックをしょったお母さんが乗ってきました。

 これではどうやってもベビーカーをたたむことは無理です。

 このステッカーがあれば、こういう状態の人が、

 安心して気を使わずに電車に乗ることができる

 本当にこのステッカーが必要な人もいることを知りました。

 こんな考えを下書きしておき・・・

 

 今日外出先の電車内で見かけた光景に

 私の考えはまた揺らいでしまいました。

 今日見かけた光景とは・・・・

 おんぶ紐で赤ちゃんを背負い、

 3歳ぐらいの男の子の手をしっかり握り

 空いた手には大きな荷物の入った手提げ袋を下げて

 電車に乗ってきた親子の姿でした。

 男の子はお母さんの手を握ることで安心しています。

 あ!そうですね。

 ベビーカーを使っていないから手がフリーになり

 坊やの手をしっかり握る事が出来たのです。

 なんと素敵な光景でしょう。

 きっとこのお母さんは体力的に恵まれているのでしょうが。

(我々の時代はどんなお母さんもそうだったのですがね) [わーい(嬉しい顔)]

 人それぞれの使い方でとやかく言う事ではありませんが

 こんなたくましいお母さんがまだ存在したことに

 なんだか嬉しくなってしまいました。

 

 

 近所の桜の風景

     DSC_3317.jpg

 

 横浜スタジアムがある

        横浜公園のチューリップ

      公園じゅう 色とりどりのチューリップが

      見事に咲いていました。

   DSC_3548.jpg     DSC_3562.jpg   DSC_3601.jpg

     DSC_3553.jpg   DSC_3552.jpg

  DSC_3621.jpg

            DSC_3606.jpg


nice!(38)  コメント(31)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 31

(。・_・。)2k

ベビーカーで電車乗る方増えましたよね
見ていて微笑ましかったり
大変そうだったり
でも ママのパワーを感じます

6月の第1週に江ノ島で撮影会を行います
できたら空けておいて下さいね(^^)

by (。・_・。)2k (2014-04-22 23:38) 

たいへー

子供が求める内は、
出来るだけスキンシップを取るのが良いと思います。
いつかは離れていきますけど、
その温もりは未来につながるはずですから。
by たいへー (2014-04-23 07:12) 

takenoko

家内は、自転車の前と後ろに長男二男を乗せ、三男をおんぶして自転車に乗っていました。今はとてもお勧めできませんが・・・
by takenoko (2014-04-23 07:22) 

ヒロシ

良識をもってベビーカーで乗車する人には嬉しいマークです♪
いろんなマークを認識してもらうことも必要ですね(*^^)v
by ヒロシ (2014-04-23 07:28) 

ねこじたん

一生懸命のママちゃんには 嬉しいマークですね
とか 思っちゃいますけど
やっぱし すいてる車両にのってほしいな〜
by ねこじたん (2014-04-23 08:18) 

mimimomo

おはようございます^^
こいのぼりが元気よく泳いでいますね~素敵な折り紙。
オンブでもベイビーカーでも、やはり込んだ電車は子供に良くないと思いますから、時間を選んで欲しいですね。電車の中って空気汚いですものね。
ベイビーカーって低い位置だし子供の背丈も低いわけだから、いっそう汚い。
きまじめさんが仰るように、わたくしも子供が小さいときは外出を控えていました。
by mimimomo (2014-04-23 08:49) 

銀狼

そういうお母さんの姿を見る度に母は強し!
と感じずにはいられませんね。
by 銀狼 (2014-04-23 08:53) 

お茶屋

極力 混んでいる時間帯は避けるようにして
仕方ない時は抱っこするようには心がけてます!
あとは京急であれば「各駅停車」にすればガラガラなので、
それを乗るようにして のんびり移動してます♪
by お茶屋 (2014-04-23 10:55) 

okko

折りたたみ式ベビーカーは、まだいい方ですよ。折りたためない大きなので、二組ぐらい乗って来られると堪りません。

余程のことがない限り、乳幼児時代に電車に乗せた記憶はないですね、ワタシも。

関内で降りたところの公園ですね。とてもキレイ!
別件・・・蒲田の東急、しばらく改装でお店閉めてますよ~~~。
by okko (2014-04-23 11:20) 

koto

いまだに子供が背中で全力で喜ぶ感覚が忘れられません。
子供のほうもおんぶが大好きで、自分でおんぶ紐持ってきてせがまれました。
この素晴らしい感触を味わうことなく子育て終えるのはなんとももったいない!

by koto (2014-04-23 12:38) 

mamii

なんと書いいたらいいか・・・・・
by mamii (2014-04-23 16:59) 

侘び助

私達の子育て時代は、大きな籐の乳母車で折りたためない~~
おんぶして冬は綿入れの胴着を着・子供はすぐ寝た記憶
長男の手を引いてお使いに・・・ 電車に乗って出かけるのは保健所だけ~
だったような・・・
by 侘び助 (2014-04-23 20:05) 

きまじめさん

☆ (。・_・。)2kさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  ベビーカーで電車に乗るのも、その時々の使い方でしょうね。
  考えて使ってもらえればいう事なしです。
  6月第1週あけて、楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

☆たいへーさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  スキンシップの大切さ、たいへーさんの言われる通りですね。
  小さい時のその記憶は一生残りますから。

☆ takenokoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  うちは子供一人でしたから楽でしたが
   takenokoさんの奥様のような自転車姿、よく見かけました(笑
  やはり皆がたくましく生きていた時代だったのですね。
by きまじめさん (2014-04-23 22:41) 

きまじめさん

☆ヒロシさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  そうなんですよね。使い方が問題なのですね。
  いろいろのマーク、ヒロシさんのところで勉強させていただきましたが、
  それがあったからこういうマークにも目がいったのです。

☆ ねこじたんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  必要な人もいるのだなと思いましたが、
  でも込んだ時間に乗ってきたりするとやっぱりね・・・・

☆ mimimomoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  私もベビーカーが低い位置にあって、子供がかわいそうだなと
  思ったことはありました。
  込んだ電車に乗ってきて、大人の体が覆いかぶさるようになって
  かわいそうなだけでなく、危険さえ感じました。
  幼児を連れての外出は、必要最低限にすべきでしょうね。
by きまじめさん (2014-04-23 22:58) 

きまじめさん

☆銀狼さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  どんな時でも、母は強しですね。
  そして 母親の方が得なぶんも多々ありますね。

☆お茶屋さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  まさに子育て真っ只中のお茶屋さん、
  そのようになさっていることは、我々にとっても嬉しい事です。
  京急の各停ってほんと何時もガラガラなのですね。
  でも利用するときはいつも時間に追いかけられているので、
  ギュウギュウの快速に乗っていますーー;

☆okkoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  がっしりしたベビーカーが乗ってくることありますが、
  あれってたためないのかもしれないんですね。知りませんでした。
  昔は乳幼児を外に連れ出すことってあまりなかったですね。
  今は子供はファミレスなどの床をはいずりまわって、
  親はおしゃべりに夢中っていう光景が見られますね。
  蒲田の東急の改装が終わった頃またお会いできたらうれしいです。
by きまじめさん (2014-04-23 23:26) 

きまじめさん

☆kotoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  自分でおんぶ紐持ってきておんぶをせがまれたこと思い出しました。  特に冬などは、背負った時に暖かくて、それも良かったですね。
  今の人は子育てを楽しむ人と、自分を楽しむ人と 両極端のような気もします。

☆mamiiさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  いろいろの考え方と、状況によって違ってきますものね。

☆侘び助さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  籐の乳母車、懐かしいですね。私の時代はもうベビーカーでしたが^^*
  おんぶって母親の暖かさを感じて子供も安心しますから
  最高の子育て方法だと思うのですが、少なくなってきているのは
  時代なのでしょうね。
by きまじめさん (2014-04-23 23:50) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼
折り紙、五月に間にあって良かったですネ・・・とっても素敵な折り紙です。
色んな立場の方がありますので、私はどれが正解とは言えませんが、小さな子供さんを連れての外出は出来るだけ電車やバスに乗る時は空いている時間帯がいいですね。殆ど車移動の為に最近の電車事情は全く分からないのです。
私の時代はおんぶでした・・・孫達もおんぶを喜びましたネ。

by ちゃーちゃん (2014-04-24 17:10) 

OJJ

初めて子育てのころは全くの会社人間だったので・・・二人目ができた時に車を買ったので子連れ満員電車の思い出はありません。
by OJJ (2014-04-24 21:14) 

ゴーパ1号

妊婦いじめという言葉を最近知りました。
ショックでしたねえ。
お母さんというのは、お腹に我が子を宿した時から色々な苦労を重ねているんだなあって思いました。
妊婦さんも、赤ちゃん連れのお母さんも、みんなみんな笑顔で暮らしていける社会になってほしいな。
by ゴーパ1号 (2014-04-25 00:16) 

Baldhead1010

こちらではもう鯉のぼりが泳いでいます^^

昨日若いお母さんが子供をおんぶしてバイクを飛ばしているのを見かけました。
子供にもちゃんとヘルメットを被せていましたが^^
by Baldhead1010 (2014-04-25 04:41) 

旅爺さん

自転車を持ち込める列車もあるくらいですから、
乳母車はありでしょうね。でも朝晩の通勤時は嫌われますね。
by 旅爺さん (2014-04-25 05:45) 

せつこ

おはようございます^^
孫がまだ小さいとき、娘から聞いた話
「〇〇駅はエレベーターもエスカレーターも無いの、手荷物は多いのに〇〇ちゃん連れてベビーカーを持って階段を上がらないといけないの」
と言ってたことがありました。
そういう親子を見たら手を差し伸べてあげたいね。

by せつこ (2014-04-25 05:55) 

sakamono

もう4月も末で、もうすぐ子供の日だったか。忙しくしていたら、4月が
あっという間に終わった気分です^^;。こいのぼりの日には間に合い
ましたね^^。ベビーカーがあれば、楽なのでしょうけれど、根本的に
外出時の荷物が多過ぎるような気がするのは、私だけでしょうか^^;。
by sakamono (2014-04-26 10:55) 

ぱぱくま

かわいい鯉のぼりですね♪
この間まで寒いと思ったらもう端午の節句ですものね。
ホントに早いですね^^;
by ぱぱくま (2014-04-26 20:49) 

きまじめさん

☆ちゃ―ちゃんさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  我々が子育てのころと比べると、今は何かと楽なように思いますが。
  子供はおんぶされるのを結構喜んでいたと思いますので
  ベビーカーだと親子のスキンシップの機会が減るでしょうから
  もったいないような気がします。

☆OJJさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  初めてのお子様の時は、奥様も子育て大変だったでしょうが、
  2人目の時は、OJJさんの協力をいただいて、お幸せだったのですね。

☆ ゴーパ1号さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  「妊婦いじめ」が最近問題になっている事知らなくて
  ネットで調べてみました、
  マタハラといって驚くようないじめがあったりするのですね。
  妊婦さんも、赤ちゃん連れのお母さんも、
  気持ちよく、何の心配もなく子育て出来る世の中になってほしいですね。
by きまじめさん (2014-04-27 22:18) 

きまじめさん

☆ Baldhead1010さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  当地でも、ぼちぼち鯉のぼりが泳ぎ始めました。
  いくらヘルメットをかぶせていても、自転車よりスピードのあるバイクは
  怖いような気がします。
  原チャリでしょうか。2人乗りの違反にはならないのか心配です。

☆旅爺さん、コメント、nice!ありがとうございます。
  自転車持ち込める電車、先日テレビで見ました。 
  買い物に行くおばちゃんも便利に使って、いいなと思いました。
  でも当地では、通勤時間のベビーカー持ち込みは嫌がられるより、
  危険が伴う事もあります。それでも乗ってくる人がいますから驚きです。

☆せつこさん、コメント、nice1ありがとうございます。
  エレベーターもエスカレーターもない駅ってまだあるのですよね。
  そんな時は本当に大変だと思います。
  皆がそのような時は手を差し伸べる世の中だとよいですね。
by きまじめさん (2014-04-27 22:35) 

きまじめさん

☆ sakamonoさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  お雛様の時と違って、鯉のぼりはどうにかセーフでした^^*
  子供を背負うのは、母親にとってかなり負担になりますが
  昔はそれを負担と思わず、楽しんでいました。
  しかし今はそれを嫌って、ベビーカーを使うので、その分荷物が増えます。
  後はミルクのセットとおしめぐらいですから両手で持てますものね。

☆ぱぱくまさん、コメント、nice!ありがとうございます。
  年齢を重ねるとともに時間の流れが速くなったように思います。
  これといって何もしていないのに。少し焦ります。

☆aidesuさん ☆かずのこさん ☆いっぷくさん ☆ryo1216さん
☆さらまわしさん ☆空の Rayさん ☆よーちゃんさん ☆kazyaさん
☆Aちゃんさん ☆sora_pさん ☆心如さん
        御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2014-04-27 22:53) 

旅爺さん

チューリップもそろそろ終わりで、これからは藤やツツジの季節ですね。
by 旅爺さん (2014-04-29 05:30) 

きまじめさん

☆旅爺さん、こんばんは。
  友達と藤をみにいく予定でしたが、明日は雨のようで中止にしました。

☆ネオ・アッキーさん ☆獏さん ☆yamさん ☆DONさん 
☆月夜のうずのしゅげさん 
         御来訪、nice!ありがとうございます。
by きまじめさん (2014-04-29 21:28) 

せつこ

GWはヒッキーをしてます。
今頃のこちらは毎日お天気で結構外のお仕事ありやってます。
そちらはいかがですか?
by せつこ (2014-04-30 09:39) 

asahama

個人的な話ではありますが、私は自分がベビーカーを使うのが好きでなく、結局買わずに済ませてしまいました。ちょっとびっくりされますが。
抱っこかおんぶででかけるのが両手が開いて良かったからです。段差があっても楽だし。色々な所に連れて回ってしまいましたけれども。
今でもおんぶも抱っこよりも良いという説がありますよ。
うんと小さいときは抱っこの方がスムーズでしたが、2~3歳と手足が長くなってくるとおんぶが良いなと思うようになりました。
by asahama (2014-05-03 06:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。